プロが教えるわが家の防犯対策術!

リーチ宣言の後、チィ・ポン・カンがあったときは、一発が消されると理解していたのですが、チィ・ポン・カンがあってもリーチ宣言者が次のツモで上がるか、次のツモの前に上がり牌が出た場合にも一発が成立するというルールがあるのですが、どちらのルールが正規のルールでしょうか。

A 回答 (4件)

マージャンのルールに正規/非正規は無いと思います。


競技者が事前に確認すれば、それがルールです。
世界メジャーでは無いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 16:59

基本的には前者のルールの方がメジャーだと思います。


個人的には後者のルールは聞いた事がないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 17:00

#2 に同意. 後者のルールは見たことがない.



「どの時点で一発が消滅するのか」という微妙なタイミングの問題はあるけど.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 17:00

3人プレイ時 二人が、チーポンカンすれば1発消える。


4人プレイ時 三人が、チーポンカンすれば1発消える。

基本ルールではコレ

リーチ1発は、2人~3人の誰かがロン牌出して自分アガリなら
成立する。

一巡して、自分の番のツモ牌でアガリならば成立する。

ここで、ローカルルールとして自分の番すっ飛ばされたら
リーチ1発消えるルールと、自分の順番すっとばされなければ
リーチ一発成立するルールってのがある。

↑こう言うの非正規ルール

後は、1つアンコなっててツモがカン牌になってたとして
一巡後の最初のツモ牌で、自分カンでカンツモのアガリに
リーチ一発有りと言うのも割と基本的なルールかなとは思う。

なのだけど、作った役とか周囲の手前のやり取りによって
リーチ1発成立する不成立するってルールのも経験したことは有る。

後は、1巡の間に他の人の牌をカン出来るルール・出来ないルール
出来る場合に、そのカン後のツモにリーチ一発有りルール・無しルール。

こう言うケースが有る。

他にも何か、あった気もするがこんな所でどうでしょう。

正規非正規って、一応の時代に合わせたり大会に合わせたり
どう言う場で、何処を柱にするかでルールの規定が決まってくる。

流行りとか、時代に合わせた新旧のルール改変等も合わせて
様々だと言うのは、他の回答者さんと意見同じです。

遊ぶ連中次第で、内輪ですとその状態でリーチ1発即興その場で
普段負けてるから、それ参加者とか周囲の見聞きしてる連中らで
バランス取る感じに、甘めにして有りとかさ。

そう言うのある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!