
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
ないない。
なんなら、私は毎回混ぜちゃう派ですが、そんなの気にしたこともないし、事故が起こったこともないです。きちんとしてる方は、違うシャンプーを詰め替えるなら、ボトルを洗ってから詰め替えたりするんでしょうが、私はそのまま足しちゃいます(笑)
半分くらい入ってても違うの足したことあるし、少量ずつになって出しにくくなったシャンプーは何種類かを混ぜて一本にまとめちゃったり。リンス、ボディーソープも同様。
最近は気に入ったシャンプーを見つけたので、同じシャンプーを詰め替える様にしてますが、前は色々試したい物もあって、ボトルがいっぱい(笑)
日によってシャンプー変えたりしてたから、種類がけっこうあって。洗えればいいかあという感じでしたから。
どなたかが書かれてますが、危険な物には混ぜるな危険の表示があるはず。
必ず○○のボトルに詰め替えをと記載があるのは、シャンプー液の状態(サラサラ、どろどろ)によっては違うボトルに詰め替えると出にくくなったり、前のシャンプーと成分が混じって、メーカーが売りにしている効果が実感出来なくなったりすることを懸念して書いてあるだけだから。
全然心配いらないです(^^)d
No.7
- 回答日時:
>発火の恐れ
原料に油は使われているが
自然発火はまず無い
>体に悪い気体が発生
香料が混ざって臭いで気分を害するかも
石鹸はアルカリ性だけど
何かを操作して
逆に振ってる製品もあるので
一応メーカー両社には
問い合わせたほうが良いかもね
No.6
- 回答日時:
絶対無い。
洗剤や塩素系漂白剤と混同してる。場合によっては汚れ落ち悪くなったり、特に敏感肌の人はアレルギー出たりする可能性はあります。
大半には全く無害でしょう。安心して使ってください。
家庭用で有害なガスが出る可能性のある多くは塩素系薬剤です。勿論それだけということではないですが、これを覚えておくと目安になると思います。
シャンプーや石鹸は明らかに塩素ではないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 酸化性固体とアルコールを混ぜたらなぜ危険なんですか? 1 2023/08/12 22:13
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- 化学 【化学】危険物の分類で分からないことがあります。 第三類自然発火性物質と他の危険物があります。例えば 2 2022/03/30 14:06
- AI・ロボット AIが悪用され、ネットで出し入れ出来る預金が搾取されまくられたりする可能性はないのでしょ 2 2023/04/27 09:19
- 医療・安全 日本人のマスク着用率の高さは意地悪な性格の裏返し?自公政権を信用鵜呑みにし言いなりになる 3 2022/05/23 12:14
- 世界情勢 人工ウイルス・コロナ・オミクロン 毒入りワクチン マスク着用強要 全て人口削減が目的 1 2022/05/17 04:48
- 世界情勢 コロナ、ワクチン、マスク着用、自宅隔離の実態・正体・目的は次のような内容で良いでしょうか 5 2022/05/26 16:15
- 医療・安全 周りで、毒入りワクチンを接種したのが原因で亡くなった方は増えているでしょうか。 2 2022/06/22 17:32
- 医療・安全 毒入りワクチンを接種して、体が徐々に蝕まれている人々でも、イベルメクチンを飲めば回復する 2 2022/07/09 23:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今使ってるボディーソープと新しく買ったボディーソープを混ぜるのは危険ですか?新しく買ったボディーソー
その他(メイク・美容)
-
他社のシャンプーとリンスの詰め替え
その他(家事・生活情報)
-
コンディショナーって混ぜちゃ駄目ですか??
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
-
4
リンスのやや残った容器に間違えて詰め替え用のシャンプーを誤って入れてしまいました。皆さんならこれをシ
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
ボディーソープが混ざるとどうなるんですか?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
6
詰め替え失敗!!
【※閲覧専用】アンケート
-
7
至急お願いしたいです。今リンスとシャンプーを間違えたかもしれません。1回目で間違えたかもと思い2回目
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
8
塩素系と混ぜると危険な、酸性のものとは
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院でカットした日の夜って...
-
じゅうたんにシャンプーをこぼした
-
全く違う種類のシャンプーを結...
-
USAのサプリメーカー『ネイチャ...
-
使わないシャンプーリンスをど...
-
10年前のシャンプー
-
女性も大丈夫な理容店で店員判...
-
シャンプーとボディソープ。判...
-
この樹木の名前を教えて下さい。
-
薬用シャンプーは医療費控除に...
-
頭をティッシュで拭いたら皮脂...
-
頭が臭いから洗って欲しい。
-
脂性のせいでかつら用の両面テ...
-
坊主でコンディショナー使いま...
-
縮毛矯正後に使用するシャンプ...
-
ヘアカラー
-
頭皮のにおい・・・
-
美容室でカットのあと、最後に...
-
頭の痒みが一向に治らないので...
-
床屋でシャンプーの際、何かつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院でカットした日の夜って...
-
薬用シャンプーは医療費控除に...
-
全く違う種類のシャンプーを結...
-
じゅうたんにシャンプーをこぼした
-
シャンプーとボディソープ。判...
-
質問です。宿泊用にいつもシャ...
-
いちいちお金ないアピール そし...
-
女性も大丈夫な理容店で店員判...
-
他社製品の批判、悪口をHPへ掲...
-
慣れない場所に行くと色んなも...
-
Premiere Proについて質問です ...
-
髪についたグロスの落とし方
-
普通のお値段のシャンプーを買...
-
女性です。先日理容室に行ったら
-
3000円以上のものに適応される3...
-
詰め替える時のやつ
-
土に流しても大丈夫なシャンプ...
-
ベルギー(ゲント)のマリオット...
-
使わないシャンプーリンスをど...
-
7,8年前にシャンプーっていま...
おすすめ情報