dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の時期の万座温泉に行くときの服装はどんな格好で行ったらいいのでしょう?
また、夜に露天風呂入るときは寒いですよね。
どうしたらいいのでしょう?

A 回答 (5件)

>内湯から露天風呂への道中は



それは当日の気温と距離次第ですが、普通は内湯でも適度に温まっているでしょうし、逆は温泉に浸かった後なので尚更です。
なのでその間は浴衣と丹前だけで十分かと思いますが。
おお、寒む寒む、と言いながら移動するのも旅の風情のひとつですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/10/18 16:38

ヒートテックとフリースで、あと脱ぎ着出来る上着、(コート)あれば良いのでは?



夜に露天風呂といっても、内湯と露天風呂なんてそんな距離ないでしょ。
みんな裸にフェイスタオルでちょっと隠す程度よ。
内湯出て、さみーーって思いながら露天風呂に浸かったり、露天風呂出て冷えたら内湯で暖まりなおしたり、みんな自由よ。

露天風呂熱すぎたら縁に座って体冷やしてまた入ったり…。
好きに楽しみましょ\(^o^)/

脱衣場出たときに、寒くないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
コートとか着ないのです。
下に半袖のヒートテック着て、極暖ヒートテック着てその上はフリースかスウェットフルジップパーカーどちらがいいと思いますか?

脱衣場出たときですか。
因みに万座プリンスホテルです。

お礼日時:2020/10/18 11:49

一月以上季節が早いと思うべし



なので、貴方が普段11月~12月に過ごしているモノは準備しておく必要あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段から薄着なんです。
寒くないのって言われる感じでして…。
極暖のヒートテックとフリースを着てる感じです。

お礼日時:2020/10/18 11:12

今日の万座温泉の最低気温は6℃、最高気温は14℃です。


服装はコートにマフラー&手袋が必須のようです。
露天風呂はゆっくりと暖まって入らないと。風邪にご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
東京から万座に行くのですが、普通の下着に極暖ヒートテックにフリースを着る感じだとどうなんでしょうかね。
露天風呂までは裸で隠して行く感じですよね。
そして、内湯でまた温まってあがったらいいでしょうかね。

お礼日時:2020/10/18 11:07

もう真冬の寒さでしょうから、スキー旅行を想定した身支度で良いかと思います。


露天風呂に行く時、道中は確かに寒い筈なので旅館の浴衣と丹前だけでは不十分だと思いますので、UNIQLOのウルトラライトダウンのロングジャケットがあればよろしいかと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内湯から露天風呂への道中は、湯船までは隠して入るって感じでしょうか。

お礼日時:2020/10/18 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!