dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に1泊で温泉に行こうと考えています。
那須高原にしようかと思っているのですが、
この時期の那須高原ってどんな感じでしょう?

多少は観光もしたいと思っていますが、
異常に寒かったり、
他の季節であればやっている施設がやってなかったりなど
マイナス要素ってありますか?

その他、関東でここがオススメという温泉地があれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

那須高原まで、車で1時間程度のところに住み、近場の温泉周りをやっています。


今の季節は、回答者 setsuzei さんと同意見です。
(昨年の年末は、雪がありませんでしたが、とにかく、雪・・・。まして、寒すぎる。)
それと、中傷するつもりではありませんが、那須高原、つまり、那須町の飲み水、特に、井戸水には十分注意したほうが良いです。

>>その他、関東でここがオススメという温泉地があれば教えて下さい。
に、ついてですが、那須高原より離れますが、次のような場所もあります。
(俗に、4号線の下側の方面。車ならおしゃべりしている間につくと思う。)
(1) 那珂川町(市町村合併前の馬頭町のほう)にも、馬頭温泉もあります。
(2) 喜連川温泉もあります。(ここは、塩の温泉)
料金は、日帰り(つまり、入浴だけ)だと、\300-より、あります。
(相場は、\500-程度。)

それと、回答者 setsuzei さんが紹介されておられる温泉もお勧め !!

-以 上-
    • good
    • 0

スキーなどの「ついでに」行く、又は宿から出ないでゆったりした感じを楽しむ、のでなければお勧めしません。


寒いです。積雪もあります。
車はスタッドレス、チェーンが絶対必要です。
りんどう湖とかは営業しているでしょうが、他の小さな施設は休業が当たり前と思ってください。

そちら方面をお望みなら、鬼怒川、川治、塩原などの温泉の方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!