dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方ご教示ください。
当方香川県の人間です。
11/16~11/19まで群馬県(太田の付近)に出張があり
11/17が丸一日空くので有休をとって有名な草津温泉に行こうと思っています。
連絡が悪いのでレンタカーを借りて日帰りで外湯に入ってこようと思っています。
Q1.どこの外湯に入ればよいでしょうか?
Q2.その他草津付近や群馬県内で行っとけば良い場所などはありますでしょうか?
最初で最後かもしれませんのでお勧めをご教示いただけると幸いです。
A級は無理なのでB級の食べ物もご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

地蔵の湯。


後は道は凍結しているので、スタッドレスかどうかの確認と、出来たらチェーン携帯を。
温泉入れるかどうかの問題になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/08 11:04

草津に行く道すがらにあります。


いろいろニュースになった「八ッ場(やんば)ダム」
あたりは吾妻渓谷といって紅葉のきれいな場所です。
ただ、見ごろはちょうど今、のようで
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0310e13016/
2週間後だとちょっと終りかもしれませんね。
道の駅やダム湖の見学などはできるので、休憩するには
良い場所かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/05 06:07

そろそろ雪が怖い時期だけど、草津から四万温泉を経て日本ロマンチック街道を走るのはいかがでしょう。



あとは浅間山の溶岩原、鬼押し出しでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/08 11:03

太田からだとちょっと遠いですね


赤城温泉とかもあります11月だと月夜野でリンゴを購入して
地元に送られるのは?
そのついでですが
https://www.mantenboshinoyu.com/

もしくは水上温泉で入浴はどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/05 06:07

西の河原露天風呂もいいですよ。


http://sainokawara.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/03 17:57

大滝乃湯で良いかと、湯畑もあるし近くを歩き回るのも良いで


しょう。草津の湯はきついので2時間位休んだほうがいいです。
http://ohtakinoyu.com/
町の小さい温泉も(無料)ありますが観光客のトラブルが多く
行かない方がいいでしょう。(バーベキューしたり壊したり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2020/11/03 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!