
ちょっと一般的な事例とは違うので調べてもわからず質問します。
結婚して会社から社長と部署一同という名義で祝電をもらいました。
式はやらないので、自宅宛てにしてもらいました。
祝電のお礼は今まで気にした事なかったのですが、
頂いたものにはお礼をするものだよな・・と気づきネットで調べていたら結婚式に来れない遠方の方から祝電をもらった場合は写真付きのお礼状を送るとか、そういう例はあるのですが私は式もしないし今回はあくまで会社のルールに則って総務の方が手配してくれたものなので、あんまり直接お礼をするような感じではなさそうです。
マナーとしては「祝電を頂いたらお礼をする」という傾向自体はあるのでしょうか?
そして私のように式もしていない、あくまで会社の手続きとしての祝電をもらっただけというパターンだと、逆にお礼するのもヘンなのでしょうか?(お礼しなくていいでしょうか?)
お礼しなくても失礼にならないのであればそうしたいです。宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
別に失礼にはなりませんよ、形式的に祝電を送ったのでしょうが、あなたの直属の上司には、「祝電いただきました、ありがとうございます。
」くらいは言っておきましょう。
それは、社交辞令です。
まぁ、会社の規模にもよりますが、中小などだと社長にも、祝電のお礼くらいを言えば、「あいつ丁寧なやつやな〜」と記憶に留めてくれるでしょうかね。
会社に長く勤めるなら、親しき仲にも礼儀ありという言葉があります。
改まって、お礼を言いに行くほどではないと思いますよ。
入籍→朝礼にて皆の前で上司よりお祝い金を頂く&私から結婚報告→週末に祝電が届く という順番だったので、すでにみんなの前で公に報告を終えている為、あえてまた「祝電を頂きましたありとうございました」というのだけまた報告するのも、そこまでしなくても感が出そうで・・
上司は礼儀等を気にするタイプではないのですが、話すタイミングがあれば言ってみようかと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
祝電のお礼は、
会社や団体名であれば、敢えて御礼は要りません。
過去の習慣に従っただけで実態が無く、お礼のしようもありません。
但し、個人名の祝電であれば、一応のお礼はした方が良いでしょう。
近くにいれば対面、遠くならばメール/電話など、の言葉で十分です。
ご回答ありがとうございます。
団体名義での祝電はお礼いりませんか。それなら良かったです。
個人で頂いたらお礼しようと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 もうすぐ結婚式があります。旦那と義両親は社会人としての常識やマナーに欠ける部分があります。例えばお祝 3 2023/05/04 04:51
- その他(ビジネス・キャリア) お礼状について 2 2022/11/18 14:07
- マナー・文例 社長への結婚内祝いについて。 先月会社の代表から結婚のお祝い3万円をいただいたのですが、代表が喪中に 1 2022/07/06 07:23
- マナー・文例 先日結婚をしまして、会社の上司(お偉いさんです)からお祝いとして3万円いただきました。 お返しはいら 6 2022/05/06 09:04
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 誕生日・記念日・お祝い 入籍の内祝いについての質問です。 この度入籍をしました。 昨今の情勢から結婚式は行わない予定です。 2 2022/12/25 12:22
- マナー・文例 主人のおばあちゃん兄弟から総額100万程の結婚式のお祝いを頂きました。お礼に返すものは何がいいのでし 2 2023/07/04 22:00
- マナー・文例 お礼状の書き方について教えて下さい。 2 2023/05/21 14:05
- カップル・彼氏・彼女 の異性の幼馴染と彼の感覚が分かりません。 皆さんの意見を聞きたいです。 彼には長い付き合いの幼馴染が 2 2023/03/27 18:23
- その他(暮らし・生活・行事) 教えてください!!!急募です!!! 1 2023/03/01 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
独身。生きづらいです
-
私の彼(45)とは、婚活パーテ...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
心底から好きになれる人があま...
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
24才で結婚して50才で卒婚しま...
-
可能ならば、奥さんと毎日一緒...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
今の既婚者の減少について やは...
-
婚約者に対する父の態度 もうす...
-
結婚祝い 出産祝い
-
7年交際しています。 お互い実...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
運命の人はいるのか??
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
独身。生きづらいです
-
7年交際しています。 お互い実...
-
24歳で
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
運命の人はいるのか??
-
結婚祝い 出産祝い
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
おすすめ情報