
No.4
- 回答日時:
通常なら1万円+祝電でしょうね。
私の場合は自己満足でしかありませんが…頂いた分だけ同額を包みます。事情により披露宴をしない、もくしは披露宴はするが親族のみで招待されないケースも同じく同額を包むように心がけています。そのほうが気分的にすっきりするし、迷った時は多めに包むのが原則ですからね。質問者様も「お世話になった先輩」とお考えなら同額を包まれてはいかがでしょう?職場での慣習よりもご自身との関わりに応じて区別することも大切だと思います。
そうですよね。気分的にすっきりするのは同額ですよね。式場に行って料理を食べたりお祝い返しをもらったりということはないとはいえ、相手に負担を掛けた額は変わりないんですから。
でも、相手の方に必要以上に気を遣わせることにならないかが心配ではありますが。
もう少し悩んでみます。ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
披露宴に出席した場合の相場の3万円を頂いていたら1万円でしょうけれども、頂いているのが2万でしたら5千円で十分と思われます。
社内で披露宴に出席の場合2万円と決まっているのでしたら、出席しない場合の金額は決まっていないのでしょうか。
普通はそれに従うべきと思います。
素早いご回答、ありがとうございます。
出席しない場合の決まりは、こちら側も呼んでない時だけです。書き方が悪いんですが、決まりというか風習みたいな感じです。
今回の私の場合は、こちら側は来て頂いてるのに相手の結婚式には行けないので、この場合には当てはまりません。
とてもお世話になった先輩なので、1万円包めば問題はないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 会社・職場 会社の後輩の結婚式祝いについて 6 2023/05/05 13:42
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- その他(恋愛相談) 彼が出席する結婚式 付き合って半年の27の彼がいます。 (今は彼の家が足の踏み場がないほどの部屋にな 10 2023/08/09 12:28
- 結婚式・披露宴 結婚祝いのご祝儀が一万円って大丈夫でしょうか? 32歳の社会人(男)です。 私の友人はみんな独身だっ 8 2023/01/16 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うるし電報のその後
-
友達のお父さんが亡くなりました。
-
同棲中の彼の祖父が亡くなりました
-
彼氏が友人の結婚式に参加しま...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
結婚式に当日友人2人が欠席。連...
-
友人の結婚式の日取りを間違え...
-
妊娠9カ月に入った辺りで結婚式...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
飲み会の二次会に女1人は、一般...
-
ご祝儀袋の中に手紙を入れる
-
友人の結婚式ついて。かなり迷...
-
結婚式当日、ご祝儀と一緒に出...
-
甥っ子の結婚式祝儀の金額は‥ ...
-
結婚式に招待したら迷惑がられた
-
弟の結婚式に私の旦那が欠席し...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
親からのご祝儀について。 来月...
-
フリーターで結婚式出席
-
披露宴って呼べば呼ぶほど赤字!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報