
今週末に上司の娘さんが結婚される事になりました。
私は10月に結婚し、その際、私が所属している部から電報と、後日、
その上司から結婚祝いとしてガラス細工の置物を頂きました。
これは、上司の奥さんと娘さんで選んでくださったようです。
こういった経緯もあり、娘さんとは直接面識はありませんが、
電報を送りたいと考えています。
その場合、
(1)所属部一同からとは別に、個人で電報を送っては失礼でしょうか?
その際、下記のような電報を送ってはいけないでしょうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cafura/den-han …
http://item.rakuten.co.jp/ohanaya/pre-hr-hd/
(2)宛名は、上司でしょうか?娘さんでしょうか?
(3)メッセージの内容は?(宛先によって変わると思いますが)
(4)電報は所属部からのみにして、後日何か別のお祝いの品を贈る方がいいでしょうか?
もしその場合、宛先は上司宛でしょうか?娘さん宛でしょうか?
ちなみに、所属部一同からの電報は、会社の経費を使わず、
みんなで割り勘にして送りました。
質問が多くて申し訳ありませんが、娘さんの式が今週末という事もあり、急いでいます。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
自身の経験をもとに回答させていただきます。
(1)面識のない方からの突然の電報は戸惑われると思います。
電報は通常新郎新婦の控え室で最初に確認されるものなので「だれ?」というかんじでしょうし・・・。
(4)電報は所属部からのみで、何か別のお祝いの品を贈る方が良いと思います。正式には郵送でご自宅にお送りするのがマナーですが、これもまた上記同様「だれ?」となるかもしれませんので、上司の方宛に郵送するか、手渡しで(この場合は持ち帰るときに重くないものを)お渡しすれば良いと思います。
「私の結婚の際に、お嬢さんがプレゼントを選んでくださったとのことでしたので・・・気持ちです」と一言そえると趣旨が伝わっていいかもしれませんね。
ちなみにご質問者様は、ガラス細工の置物に対して内祝いをきちんとされていますか?
されていれば問題ないのですが、もししていないようであれば「本当に気持ち程度のものなので内祝いは結構です」と最後に一言付け加えましょう。
でないと、かえって上司のお嬢様に気を使わせることとなりますので。
ご参考までに☆
回答ありがとうございました。
結局、電報は部署からのみにしました。
毎週上司には会えるので、荷物にならない程度の贈り物を
考えたいと思います。
>ちなみにご質問者様は、ガラス細工の置物に対して内祝いをきちんとされていますか?
この質問ですが、新婚旅行で買って来たおみやげを、
社内で配ったものとはまた別のものを、
旅行に行くために数日休ませてもらったのでそのお礼として、
『ご家族で召し上がってください』と渡しました。
ガラス細工の置物はそれに対してのお礼かな、
と思ってしまったので、内祝いとしては渡していません。
内祝いが必要だったのでしょうか。。。
petitpokoさんのおっしゃるように、お返しはいらない、と
一言付け加えて渡したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 貴方ならどうしますか?長文です 娘が彼氏と同棲を始め 先々一緒になる為に元あった家電を売り娘が新調し 7 2022/10/13 13:15
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) chatGPTの登録 3 2023/06/12 10:06
- その他(家族・家庭) これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 5 2023/06/19 20:20
- その他(妊娠・出産・子育て) これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 8 2022/05/25 01:20
- 子育て これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 4 2023/06/17 22:58
- その他(妊娠・出産・子育て) 1年前親族のみの結婚式をしました。 親族にはお祝い金を多額頂いていたので、〜半額の内祝いを送りました 3 2022/08/01 08:48
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- 中学校 娘のクラスの学級通信に個人情報が掲載されていて、非常に不快です。 7 2022/04/22 18:02
- 会社・職場 仕事でミスをしてしまったのですが、上司に報告した方がよいでしょうか。 仕事で別会社に問い合わせを行う 6 2022/09/20 13:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習校の卒業式に電報を送...
-
会社の同僚が結婚します。取引...
-
うるし電報のその後
-
祝電について
-
「110」 「199」 などの3桁の...
-
栄進祝い電報の役職名について
-
電信と電報の違い 電報と電信の...
-
娘の結婚式に父親の会社から祝...
-
同棲中の彼の祖父が亡くなりました
-
祝電をお願いするのは非常識で...
-
お世話になっている習い事の先...
-
会社からもらった祝電のお礼っ...
-
元教授の祝電
-
派遣先の社員の方への結婚祝いは?
-
祝電をいただく際のお伝えする...
-
結婚式場への電報の送り方を教...
-
有名人からのジョークな祝電
-
アドレス帳を紛失
-
「叙勲」のお祝いの言葉は?
-
電報を代理人に手渡ししてもら...
おすすめ情報