【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

きめつのやいば?って、何でヒットしたんでしょうか?

何が皆の心を打たれたんでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

皆さん魅力を語っていますが、もっと魅力的な漫画っていっぱいありますよね?


どうして鬼滅の刃はヒットして、ヒットしていない他諸々の漫画があるのか、そこの違いが気になります。

私の予想はアニメの絵が綺麗でOPもバズったから、ミーハーな人が食いついたんじゃないかと思います。
    • good
    • 1

主人公の炭治郎が、鬼になった妹を人間に戻す方法を見つける為に、強い鬼と戦い倒していくとこですね。


妹と鬼殺隊の仲間の強い絆が胸を打たれます。
炭治郎は、鬼も元々、人間だったんだと情けをかけるくらい、とても優しい心の持ち主です。
そんな炭治郎に、みんな惹かれるのでしょうね。私も、まだ見るのは2回目ですが、すっかりハマってしまいました。
    • good
    • 2

キャラデザインが豊富なところと、


セリフですかね!
特に主人公のセリフが感動します。
    • good
    • 0

玉フェミニスト

    • good
    • 0

絵がきれい!


深夜枠なのに丁寧に作ってる。
    • good
    • 0

簡潔に言うと、



①鬼を退治しながらの旅において、その鬼たちがあまりにも独特なバケモノだということ。
②戦闘をする場所が迷路のような屋敷だったり列車だったりと限られ仕切られた不可思議な場所ばかりで遊園地的な面白さのある所だということ。
③旅をしていく間の仲間達のコントのような笑えるやりとりがまた魅力だということ。

この3点だと思います。
    • good
    • 0

日本刀ブーム。



特徴的なキャラが多くて腐女子に刺さった。

王道のバトルもの。
修行して強くなるのはジャンプのお約束。

大正時代という設定が意外と新鮮だった。
洋装と刀が混在している世界観。

血や欠損をわりとしっかり描くダークなところ。

アニメに関して言えば、表現が細密。金かかっている。

まあ、私は見たことないんですけどね。
    • good
    • 0

主人公の竈門炭治郎は、真っ直ぐに家族思いで、仲間を大事にし、何事にも真剣に取り組む、とんでもなく良い奴なんだよね。

なんだけど、家族を鬼に惨殺され、残った妹禰豆子は鬼にされてしまう。
片や人間を食い殺す鬼は元々人間。鬼にも、それぞれ哀しい歴史がある。
炭治郎にとっては家族の仇である憎き鬼なんだけど、鬼を退治していきながら、その憎しみをただ単にぶつけるのではなく、最後には哀しみに寄り添いながら、鬼たちは消滅していく。
個性的な仲間とともに修羅場をくぐり抜けてだんだん強くなり、最後には鬼を生み出す諸悪の根源、鬼舞辻無惨と対決する。
一番はやっぱり、強さ(特に気持ちの強さ)と優しさを併せ持つ炭治郎の魅力(鬼殺隊メンバーも皆哀しい過去を背負っている)と、鬼の哀しく残酷な姿が、大正という時代設定の中で、美しく描かれているということかな。

原作の漫画はもちろん良いけれど、アニメも原作の世界観を壊さず、なおかつさらにその良さを引き出した。そのお陰で大ヒットとなった。
    • good
    • 0

同感です。


人の好みはそれぞれと言ってしまえばそれまでですが。

情報番組によると「鬼?には鬼なりの事情がある、という所に感情移入する」らしいです。

The ORIGIN ではないですがジオン側にだって戦う理由がある、という事なのでしょうか。
    • good
    • 0

なんでだろうね。


脱税したのに!

一様最初から10話以上は見ましたけどね。
原画は見てないけど細かいのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!