
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日付を回答してしまいましたが、年度(4月から3月)なら
=YEAR(A1)+60+(MONTH(A1)*100+DAY(A1)>401)-1
と簡単になります。
No.2
- 回答日時:
Excelとして、A1に誕生日があるとします。
質問を順番に算式にすると下記になりました。誕生年の60年後を計算して、誕生日が4月1日より先(4月2日以降)の場合は1年を加算した3月31日を表示しています。
(MONTH(A1)*100+DAY(A1)>401)は論理式で、4月2日以降なら『TRUE』が帰ってきて、算式中では『1』の評価がされるため1年が加算されます。簡単に考えすぎた?
=DATE(YEAR(A1)+60+(MONTH(A1)*100+DAY(A1)>401),3,31)
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
EXCELでのご質問でしょうか?
そうだとしてレスさせて頂きます(違ったら読み飛ばして下さい)
セルA2に対象者の誕生日があるとして
セルB2に
=IF(MONTH(EDATE(A2,12*60)-1)>3,(YEAR(EDATE(A2,12*60)-1)+1)&"/3/31",YEAR(EDATE(A2,12*60)-1)&"/3/31")*1
検証用として(60歳になる日)をC2に
=EDATE(A2,12*60)-1
B2:C2を必要行まで複写
こんな感じでしょうか!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 国家公務員・地方公務員 公務員の退職日について 3 2023/04/04 16:23
- 財務・会計・経理 ある会で、会計を担当しています。 2 2023/05/30 21:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- その他(暮らし・生活・行事) 定年退職日について 2 2022/08/27 01:57
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の勘定記入教えてください 2 2022/06/28 10:56
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 妊娠・出産 受精日、排卵日について。 長くなりますが至急ご回答どうかよろしくお願いします。 ルナルナ推定排卵日2 4 2022/04/17 23:36
- 労働相談 有給の計算について 3 2023/05/20 13:11
- その他(ニュース・時事問題) 景観行政団化や景観計画策定が何故かあまり進んでいない。 3 2023/06/30 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで○歳到達日を出したい
Excel(エクセル)
-
○年後の3月末日を関数で出したい
Excel(エクセル)
-
エクセルで今日現在から退職までの年数計算
Excel(エクセル)
-
-
4
定年退職日の計算
Excel(エクセル)
-
5
満X歳に達した後の最初のX月X日がいつになるのかを出したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
-
7
日付が1年以内になると他のセルの色が変わる
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで定年退職日
Excel(エクセル)
-
9
勤続年数の平均を求めたい時の関数
Windows Vista・XP
-
10
EXCELの年月変換について
Excel(エクセル)
-
11
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
12
エクセル 期間の表示形式の仕方
Excel(エクセル)
-
13
一般的に「1,000円未満切り上げ」と言うと、1,800円も1,005円も2,000円になるでしょうか?
財務・会計・経理
-
14
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
15
必要書類を提出しない社員の年末調整について
所得税
-
16
エクセル条件付書式で指定の時間が過ぎていたらフォントの色を変える
Excel(エクセル)
-
17
Excel条件付書式(残業45時間以上になったら色をつけたい)
Excel(エクセル)
-
18
エクセルで日数から年月への変換
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
自治会の通常総会の年度について
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
「1年以上」の定義について
-
ExcelVBAで質問です。Workbook_...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
-
すでにコピーした情報を貼り付...
-
月度ってどういう意味ですか
-
○月第○週 の数え方について
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
エクセルファイルで指定期間に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
ひな祭りに外食するならどこで...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
総会の年度表記について
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
「1年以上」の定義について
-
学校の在籍機関
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔の愛称?「~の字」
-
月度ってどういう意味ですか
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
「今年度」って『今・年度』?...
-
VBA ユーザーフォームのChange...
おすすめ情報