
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>やっぱり耳が痛くなったり、難聴になってしまうのでしょうか?
・・・よくその話を御存知ですね。
実は、ライヴなどで他のヴァイオリン奏者と御一緒した時、その話題が出ることがあります。難聴の他、顎関節炎にもなったりするみたいですね。
殆ど公表されていない話なので、実際にヴィアオリンを演奏されている方でも、知らないヒトが多い様です。
で、ちょっと検索してみたら・・・星野沙織さんがツイッターで、そのことに触れていました。
https://twitter.com/saoriviolin/status/961152399 …
・・・文面から察するに、実は潜在的に難聴の演奏家は結構いらっしゃる様な感じがします。
で、ここから先はワタシの経験的な話で、一般論ではありません、と最初にお断りしておいて。
※ヴァイオリンに限らず楽器によって難聴になったヒトは、今までの人生の半分ぐらいは楽器を弾いて過ごしてきたヒト達です。趣味で演奏して来たヒトで、難聴になったという話は聞いたことがありません。
※医学的な話を言うと、ヴァイオリン難聴は『騒音性難聴』に分類されます。常に騒音に晒される、工事現場や工場で働くヒト達に現れる障害です。大きな音に長時間晒されていると耳にダメージを受けるというワケで、別にヴァイオリンに限った話ではない、ということです。
※しかし勿論、工事現場や工場で何年も働いているヒト達が、全員難聴になるワケではありません。また楽器でも、『人生の半分ぐらいは楽器を弾いて過ごしてきた』プロが全員難聴ということはありません。騒音性難聴には、個人の感受性の差が大きいです。
要するに、ヴァイオリンを弾いたら必ず難聴になるワケではない、ということです。ましてや趣味の範囲であれば、無視してもよいレベルと思われます。
※ヴァイオリン難聴の場合、専ら左耳に現れます。どうしても心配なら、左耳だけ工場用の耳栓をすればよいでしょう。
耳栓は、工具や安全靴などを置いているホームセンターや作業服屋で売ってます。色々な素材のモノがありますが、低反発素材のフカフカのものなら体温で耳の穴の形状に馴染むので、違和感は少ないです。ヒトの会話の周波数は通し、それ以上の高周波数帯は通し難い様になっています。工場や工事現場での騒音性難聴を防止する耳栓なので、楽器演奏程度では効果絶大でしょう。
勿論、楽器のトーン(音色)は判り難くなりますが、趣味で弾くレベルならそれでもいいでしょう。プロを目指すなら・・・上記した星野さんのツイッターの様に、『身を削って奏でる』のがプロです。難聴は覚悟するしかありません。
・・・尚、自分の場合ですが。
一応ライブで演奏していますが、ヴァイオリンで難聴になった自覚はありません。もっともヴァイオリンに関しては、殆ど練習らしい練習はしていませんが。
まぁ要するに、難聴になるほど練習しなくても演奏出来る様にはなる、ということです。但し、顎関節症にはなったかもしれません・・・
>バイオリン弾いていて良かった事は何ですか?またデメリット?はなんでしょうか?
良かった点;ライブで演奏する楽器が1つ増えた
バンドの演奏曲の中で、『これはヴァイオリンで演奏するべきじゃね?』っという曲が出てきて、ジャンケンで負けて(!)シブシブ弾くことになったという消極的な理由でヴァイオリンを買いましたが(本来はギター弾きです)、今は結構ノリノリで演奏してます。
ヴァイオリンは、かなり楽しい楽器だと思います。即興性もギターに迫るほど高く、自由度があります。
デメリット;練習場所がない
ギターは、まぁ概ね家でショボショボ練習してましたが、ヴァイオリンは音デカ過ぎ。とても家では練習出来ません。
これはもう『騒音発生装置』ですよ。どれほどうまく演奏したところで、興味が無いヒトには『騒音』にしか聞こえないでしょう。
No.2
- 回答日時:
過去でも現在でも著名なヴァイオリニストで、耳を痛めた方が多数いたという話は聞いたことがないです。
著名なプロのヴァイオリニストですから、そこに行き着くまでの練習量も半端ないですし。
私は子供の頃に習っていて直ぐに辞めてしまったのですが、ヴァイオリンはまた習いたい気持ちは有ります。
他の楽器と異なり、ヴァイオリンは子供用の小さなヴァイオリンでしたので、楽器の買い替えが大変でした。
寺井尚子さんのようにジャズで活躍されている方も居ますが、昔は歌謡曲しか知らなかった私にクラシック音楽を身近にしてくれた楽器です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック バイオリンの姿勢と楽譜の位置について質問です 異なるバイオリン教室に通ったのですが 片方はネックの延 1 2023/02/13 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 何か縁って、思いがけないところでどんどん進むものですか? 1 2022/06/27 20:50
- エステ・脱毛・美容整形 東京美容整形外科の院長麻生泰さんはバイオリンをお弾きになられるんですが 素人が聞いていてもお世辞にも 1 2023/08/11 08:39
- 楽器・演奏 音大でバイオリンをしていた女性 1 2022/07/14 23:13
- いじめ・人間関係 あなたは家でバイオリンを弾いていればいい。というセリフ 1 2023/04/04 12:09
- マッサージ・整体 楽器をやっている人に質問です、誰かと喋りながら弾くのは難しいですか? 4 2022/09/25 21:44
- 婚活 これってどういう心境? 1 2022/06/17 23:21
- 婚活 これって本当だと思いますか? 4 2022/07/15 23:46
- 楽器・演奏 バイオリンのプロにお伺いします。 1 2022/06/27 22:07
- いじめ・人間関係 これって嫌味ですか? 1 2023/06/03 20:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイオリンを習っている先生に...
-
バイオリンの弓にどうやって松...
-
バイオリンの松脂
-
予算15万円でバイオリンを購...
-
ヴァイオリンの上達について
-
最初のバイオリン
-
ヴァイオリンの注意点!(10...
-
フェアリーテイル(高橋康治さん...
-
バイオリン、チェロ…初心者向き...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
YCL-27
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
中の上と上の下の違いは?
-
先生への選定料について
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
KヤイリとSヤイリの違い。
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
ピッコロを欲しいのですが…
-
サックスが吹きたい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイオリンを習っている先生に...
-
初めての弦楽器
-
バイオリンって、ギターと比べ...
-
中学生用バイオリンは購入する...
-
バイオリン、チェロ…初心者向き...
-
先祖代々うちにあるレスポール...
-
バイオリン、習って一ヶ月で楽...
-
スズキヴァイオリンNo.330に...
-
エレキヴァイオリンの音をPC側...
-
サザンのbye bye my love の間...
-
急いでいます!!バイオリンの音...
-
部活の後輩に、自分のバイオリ...
-
初心者が「こうもり」序曲を弾...
-
バイオリンのポジション移動に...
-
when you play the violin...
-
バイオリンで3弦を同時に弾く...
-
大人になってからバイオリンを...
-
ヴァイオリンの奏法について
-
Fairy Tail のメインテーマソン...
-
コントラバス保管方法
おすすめ情報