dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この鏡を玄関から入って右側に飾ろうとしてますが大丈夫でしょうか。
一緒的に運気を上げると言われている八角形ですが、縁がクリスタルのようにカットされ光が反射するようになっているので、逆に運気が乱れないか心配です。
鏡の正面は廊下、ドアを挟んでリビング、ベランダ窓になります。
風水などに詳しい方、ご教示願います。

[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/kagudoki/aku1006598/

「この鏡を玄関から入って右側に飾ろうとして」の質問画像

A 回答 (1件)

八角形のミラーは、風水で、


もっとも良いとされる形です。

それと、ソチラのミラー、
とても素敵で おしゃれなミラーですが、

もしも、ソチラのミラーを玄関に
長期間、かけっぱなしにしておくと、

そのうち、
玄関から入ってきた土埃などが
ミラーの周りのデコボコの隙間に入り込み、
そのうち、ホコリが積もりそうな気もします…


ちなみに、風水では、
玄関は『神様の通り道』として、
ホコリやチリなど溜めないよう、
お掃除も大切とされています。


マメに掃除をする時間と手間を惜しまない人なら良いですが、

ソチラのミラーの場合、設置後、
隙間のホコリを取り除くのも一苦労するかもしれませんので、


玄関はシンプルに、
掃除のしやすいミラーが適しているかもしれません。


それと、ご存知と思いますが、
風水では玄関を入って
右に設置すると『人気運がアップする』と言われ、
左に設置すると『金運がアップする』と言われていますね。


ちなみに
お金持ちの家では、ほぼ100%の確率で、
玄関に大きなミラーが設置されていると知り、


我が家も玄関を入って左側に、
全身がうつる大きな姿見を設置しました。
設置後からは、
お金が出ていくのが少なくなった気がします(*^-^*)



それと、
>鏡の正面は廊下、ドアを挟んでリビング、ベランダ窓になります。

鏡を設置した、ずーっと真っすぐ先の正面に、ドアがあるなら、
そのドアに光沢があり、光っているとか、
ドアにガラスが組まれているなら、
そのガラスと鏡がぶつかり、反射するのも良くありません。

反射するモノ同士を正面に置くと、
『霊道(霊が通る道)』が出来ると言い、
家の中に悪霊が集まりやすく、
「その家に住む者を不幸にする」と言われているので、
気を付けましょう。


ぬいぐるみでも、人形でも、なんでもそうですが、
設置してみて、
何か『違和感』を感じたなら、取り外し、処分するか、
違う所へ移動すべきかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に回答下さり、ありがとうございます!

正面のドアはガラスが組まれています、、
こまめに掃除できるかも、ちょっと自信がないので、考え直そうかなと思います(>_<)

詳しく教えて下さり、助かりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/10/26 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!