
社宅からの別居、離婚の経験がある方いますか?
離婚とまではいかないのですが、別居して夫婦として
距離をおき、考えたいという気持ちでいます。
私たちが入居してからの数年間社宅を出て行かれる方は
みなさんマイホームを購入して出ていく形がほとんどで
その他の理由で出ていかれた方はいません。
(過去にはいるかもしれませんが)
出ていく時は送別会などしているのですが、
別居するのにそんな事して貰いたいとは思いませんし
世帯数も少ないので「どうして出ていくの?」等々
色々聞かれて社宅にすぐ広まるのも嫌な気がします。
シラッと嘘を付いて出ていくのが気持ち的には楽でいいのでしょうか?社宅の付き合いなんて続く物ではない
とも聞くので、「別居するんで」と言って出る方が
送別会等気の進まない物も断れていいのでしょうか・・・
結婚する時は多少煩わしくても経済的に楽だし、
家を購入するまでの辛抱だからなんて思っていたのですが
夫婦としての問題が出てきて社宅の煩わしさが一層
ネックになるとは思っていなかったので気が重いです・・
そういった経験をされた方がいれば経験談をお聞かせ頂けたらと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も経験者ではないのですが、同じ会社の方があなたと一緒でした。
社宅から別居→離婚でしたね。奥様と子供さんはアパートを借りてもらってそこへ、ご主人はご自分の実家へ帰られました。社宅の人たちには「別居するんで」って言ってたらしいですよ。だから引っ越しも別々だったらしいです。
そして今はご主人の実家が資産家で、奥様は養育費&生活費(家賃含む)をもらって良い暮らしをしています。もちろん社内では噂になって、今でも言われますよ。でも、本人達がその選択が良いと思ったのですから、仕方ないですよ。
>確かに別居という言葉を出したら次の日には社宅中に広まって、そのまた次の日には会社中に広まるでしょうね・・・
広まることがイヤとか言っている間はまだ別居する時期ではありません。精神的に追い詰められると、会社のことなんか考えられなくなります。 かくいう私も短期間でしたが、実家へ帰って別居していた時期があります。(社宅ではなかったですが)別に噂が広まろうが広まらないだろうが、そんなことはどうでもよくなります。でも、夫は「このままだと離婚になる」と思い、1ヶ月で迎えに来ました。会社の人たちはハラハラしてたみたいです。
>離婚とまではいかないのですが
本当にこう考えている間は別居は止めておいたほうがいいですよ。女が出ていったら、男が迎えに来ないと自分からはなかなか戻りにくいものなのです。
暴力とかなら話はまた別になってきますが、もう少し考えてくださいね。後悔しないように。
御回答有難うございます。みなさんが言われるように、そんなことが気になるようでは別居する時期ではないのかも、と言うのも確かなご意見です。切羽詰まっていないが故の質問をしてしまっているのはわかっているのですが(-_-;
ですがお話が聞けてよかったです。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
経験なしで失礼します。
形としては、妻または夫のみが社宅を出て、
もう一人は社宅に残るんですよね?
だとしたら、別に誰に何も言わずにひっそりと
出て行ったら良いんじゃないでしょうか。
一時的なものならば持ち出す家財道具も少ないでしょうし、
大きな荷物は宅配便で送ってしまっても良いでしょう。
もし何か聞かれたら「実家の母の具合が悪くて・・・」とか
何とか、適当に答えればいいと思います。
一人ではなく二人とも出て行くとしても、同様に
「夫の実家の母親の具合が・・・」とか、
「送別会どころじゃなく、一刻も早く行かなくては!」という
雰囲気にしてしまってはどうでしょう。
別居が一番良い選択肢だと決めたのなら、
こんなこと(といったら失礼ですが)であれこれ悩まず、
どこに住むか・何を持ち出すか・
収入はどうするかなどに悩んだ方が良いように感じました。
早々の御回答ありがとうございます。
こんなことに気を取られているという事は自分でも情けないのですが、私に取ってはこんな小さな事が突破口になって全ての行動を始められる気がしていますので、みなさんからお話を聞かせて頂けたらという気持ちで質問させて頂きました。
話し合いで別居が決まれば二人とも出ていくと思います。
主人と以前話し合った時も「お前が残れ、俺が出ていく」という言い方をしていましたし、私も社宅に残って別居をするという気持ちはないので。
>「送別会どころじゃなく、一刻も早く行かなくては!」という
>雰囲気にしてしまってはどうでしょう。
もし実家の事情にするのであれば、そうするのがベストかもしれませんね・・・。参考になりました、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
母が倒れて介護が必要になったので緊急でしばらく
様子を見に行こうと思うので、
という嘘はどうでしょうか?
これだと戻ってくるニュアンスもあるから送別会もしないでしょうし。
根掘り葉掘り聞かれたら
今心理的に余裕がないので聞かないで下さい、ごめんなさい、ととても辛そうに言えばよいと思います。
別居、というのはいけません。
大喜びで広まることでしょうし、
残されたほうもしんどいでしょうし、
言ってしまったあなたの評判もさがっちゃいます。
(家庭の事情を平気で他人に言う、という意味で)
早々の御回答ありがとうございます。
やはり自分の実家を理由にするのがベストなのでしょうか。確かに別居という言葉を出したら次の日には
社宅中に広まって、そのまた次の日には会社中に広まるでしょうね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
結婚前の浮気を夫に伝えるか悩...
-
息子夫婦が別居、離婚の危機、...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
反省しない旦那と不倫相手。子...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度目の妻の不倫について
-
元夫と復縁の催促
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
主人は66歳で結婚33年になりま...
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
不倫された人
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
男性が信用できない
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
元妻の行動について
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
男性心理について。 別居中です...
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
おすすめ情報