1つだけ過去を変えられるとしたら?

短気な姑気質の奥さんの性格改善する方法が
あったら教えて下さい。

僕は毎日、食器を洗ってますが
カウンターに2、3枚、奥さんと違う場所に
置いただけで

怒鳴りながら怒ります。
分かったよ。じゃー自分の服を最近、
洗濯してくれないので
洗濯してくれと言うと

臭いから嫌!というまるで子供の様な
返答が返ってきます。

逆に奥さんが洗濯物を干してなかったので
黙って干しても
ありがとうもなく、また新たな角度から
別の下記の様な細かいクレーム毎日のよう飛んできます。
普通に言えば良いのに怒鳴り口調で。
常にイライラしています。

ゴミ捨てた後、砂が家に少し入ってる!
お香の匂いが臭い!
タバコ外で吸ってますが‥灰が飛び散ってる!
箸の置く向きが逆!
海苔の裏表が逆!
換気扇が汚い!
お風呂が汚い!
家を大事にして!
お米全部食べたならちゃんと言って!か炊いといて!
お茶もないなら沸かしといて!
カーテン開いて!
体温計とって!
アレどこにやった!

なので、そういう細かい事に敏感な奥さん
なのだと思い、また最近は僕が家相や風水に少し興味
が出てきて毎日、少しずつ家の中の細かいところを
掃除してます。

しかし、奥さんのテリトリーまで掃除すると
余計な事しないで!と怒りましたが

綺麗な家になると少ーーーーしだけ!!2%くらい
奥さんのイライラが和らいだ気がします。

何か他にも改善があったらお願いします。

A 回答 (5件)

私の母がかなりの完璧主義で潔癖で、家事はきっちりこなすんですが、私や他の家族が少し違うやり方すると「なんでこんなことするの!?」「かえって手間が増えた!」と怒ったり、手伝わないと「誰も手伝ってくれない!」と怒ったりする感じでした。


しかも結構ヒステリックで、あなたの奥さんとちょっと似てるかもしれまさん。

相手の怒りへの対処法ですが、「そんなことで怒るなよ…」と言った態度は絶対に出さないでくださいね。
相手がどうして欲しかったのかをちゃんと聞いて、「次からこうする」と伝えてその通りにしましょう。
あなたが家事に拘りのある人でなければ、ある程度は合わせてあげてください。
相手もあなたが「努力してくれてる」と分かれば、多少は態度が軟化してくるはずです。
あなたが相手の要求を飲み込めば、相手もあなたの話を聞いてくれるようになると思います。

あと、潔癖症な人って普通の人よりもかなり神経質な気がするんです。私の母がそうなんですが、あなたの奥さんもちょっとしたことで傷ついたりストレスを溜めやすかったり、実はかなり繊細だったりしませんか?
もしそうなら、その分あなたが寛容になった方がいいです。
ヒステリックな人って「なんで自分が怒ってるのかを理解して欲しい」みたいな気持ちが強い気がするので、まずは相手の話をよく聞いてあげてくださいね。

私は上記のような感じで努力してきたんですが、実家の母は私にだけはほとんど怒鳴らなくなりましたし、新婚当初は喧嘩ばかりだった夫の仲も、かなり平和になりました。参考になれば幸いです。
長々と失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長い回答ありがとうございます。

猫の森さんのお母さんに似ていそうですね。
確かに薄いガラスの様に繊細です。

次からはこうするとしっかり伝えて
そんなことで怒るなよっと態度は出さないよう
辛いですが少しずつ、頑張ってみます。


他の回答いただいた、みなさんの気持ちも分かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 11:47

自分の中に余裕が無いと怒りっぽくなる気がします。


趣味とか、楽しめる事があれば良いのですが、、
愛情表現はされていますか?毎日ハグをするとストレスが軽減するそうですよ。
どうしてイライラするのか、は本人に聞いても恐らく分からないと思いますが、それでも会話していくうちに本当はどうして欲しいのか、どうしたいのかが見えてくるかもしれません。言われた言葉の意味をよく考えてみてください。
あまりに酷くて改善されなければ精神科も考えた方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

どう考えてもちゃぶ台ひっくり返すシチュエーションだと思いますよ?



奥さんのイライラを和らげる方法?

他にも何か改善点?

じゃあ奥さんはあなたにどんなことをしてくれてるのですか?
そういう一方的な奉仕というか恭順は、長期的にかえって人間関係を壊します。
    • good
    • 1

心のなかに常に不安や不満があるということですから、細かいことが気になったりこうじゃなければならないという拘りが強いんだと思います。



親からの愛情をあまり感じず受け入れられることがなかったので自分の気持ちや考えを受け入れてもらうことを強く望んでいるし、自分の気持ちを考えることで精一杯なので質問者さんの気持ちまで考えられないということだと思いますし、これは本人の問題でなかなか変わることはないのでそれを受け止めるしかないと思います。

ただなかなか深い部分ではありますが、本人がこのままでは良くないと自ら心療内科や心理学の本などを読みそのことを理解し自覚していくことが出来て気持ちに余裕が出来てくれば少しずつ相手のことを考えられるようになるとは思いますが、自分が悪いと思っていないうちは無理だと思います。
    • good
    • 2

殴る蹴る皿を投げる

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報