重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今更になってゼロの使い魔を1期2期初見で見てきたのですが、あれめちゃくちゃ面白くないですか?
15年くらい前に流行ったアニメなんですよね?
自分の世代(中高大生)だとファンタジーアニメはSAOが断トツで人気だったんですが、正直比較にならないほどゼロ魔の方が面白いと思いました。

当時はこのアニメも若者世代で相当人気だったのでしょうか?

A 回答 (1件)

私もそう思います。



指輪物語(ロードオブザリング)はご存知ですか?
かの作品の作者はキチガイ(褒め言葉)で、一つの物語を作るのに設定を細かく作り上げ、各種属の相関関係どころか、ストーリーのなかで使える言語を一つ新しく作り上げてしまったそうです。
ロードオブザリング三部作ものすごく面白かったです。人気も凄かったですよね。本当に良い作品というのは、作った作者の情熱が凄まじいものなんです。漫画とかの場合は画力がそれについていってない場合がありますが、作画とプロットを分けて作る場合はその限りではないです。デスノートとかヒカルの碁とか。

ゼロの使い魔の作者も実はその一人です。指輪物語ほどキチガイじみた設定は作ってないと思いますが、設定を細かく作り上げてストーリー上の齟齬が生じないように作られた作品です。作者は死去のために未完に終わってしまった作品なのが残念なところですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!