
No.48
- 回答日時:
追記
質問の仕方にも問題があるかも知れないですね
わからない方からの
ご回答は遠慮してください
こらくらいの配慮は必要かも?
質問にそのように記載されてたら
さすがのワシでも
回答は控えますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
ワシの場合だと
ワシ自身の訳のわからない、質問が多いので
気軽な回答もお待ちしてます
このように配慮はしてますよ
物事の起点はやはり
質問文ですもんね
>気軽な回答もお待ちしてます
なるほど・・・
ならば回答者様の質問には、「気軽なお礼をお待ちしています」と回答しておきましょう・・・
再び、ありがとうございました。
No.47
- 回答日時:
分からない事は、わかりません
なにが、悪いんですか?
正直で良いと思います
知ったかぶりや、心無い返答は
あとで厄介です
大変です。
知らないから素直に「知らない」「分からない」ということが、ここではどうも物議を醸すようです。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.45
- 回答日時:
いきなり、「分かりません」はおかしいですね。
まずは率直に親切に回答して、極一部分からない事があるのなら正しいと思います。
私も経験して分かりますが、いきなり「分かりません」や誹謗中傷的な回答はせずスルーして欲しいですね。
ただ、質問者と回答者は立場が逆、いわゆる不公平・不平等な面はどうしてもあります。
質問者も明らかにおかしな質問をしてきたり、逆に回答者が親身・親切回答しても何の返信もなかったりですね。
私は回答者専門ですが、返信などは1割も満たないです。
金銭の発生しませんので、無法地帯化(知恵袋ほどではありません)する事もあります。
それらを承知の上で利用するかしないか決めたほうがいいですね。
そうですね、どっちが主導的かと言えば質問側になるのでしょうか・・・
返信がないのも、それが裏付けられているのかも知れません。
ここで見られる質問も、叩かれるのは回答者ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
どこの質問サイトが良いですか...
-
日曜日の朝9時に アポ無しで 町...
-
知恵袋でおふざけしてたとき、 ...
-
BA率30%未満は回答する資格がな...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
マイページの出し方がわかりま...
-
みかんの皮はどちらの手でむき...
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
OKwebに足して欲しい機能は?
-
20代、10代・・・の下は?
-
教えてgooって知恵袋より巨大か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう本当にいい加減にしてほし...
-
回答者はなんですぐ切れるんで...
-
最近の教えてgooにつく回答って...
-
不快な質問者や回答者ってどう...
-
質問が荒れてる状況とは?
-
このサイトに質問をすると、決...
-
質問ではない回答をする方
-
このアプリ、嫌な回答する人多...
-
自分の質問と回答を他の人から...
-
ポイントサイトに登録していない方
-
新規ID
-
皆さんが、この教えてgooで...
-
私の質問に回答が来ません
-
しょうもない質問をする人
-
いちばんうっとおしい奴は
-
’質問取り消し機能’よりも’ニッ...
-
教えてgooについて ここは、私見...
-
回答者のマナー(若干愚痴)
-
頑固おやじさん 元気にしてます...
-
yahoo 知恵袋との併用
おすすめ情報