プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、「理系の男って・・・」という質問がありましたね。
これは、恋愛相談とはちょっと異なると思いますけど、
先日友人(20代男性、理系学部出身)が、
「理系の女性は付き合いにくいっ!プライドが高すぎる。」と発言いたしまして。
どうやら、理系女性に「私は一人でも生きてゆけるのよっ!」みたいな気負いを感じるみたいです。
そうかなあ?同級生の女の子はみんな個性的で面白いけど。気負いは感じられない。むしろのんびりしていると思うんですけどね。
理系学生の私の前でよくも言ってくれたな・・・と思いましたが、
やっぱ、世間の皆さんもそう感じますか?

A 回答 (10件)

 頭の悪い男の負け惜しみにしか聞こえません。



 とかく、一般的に、男は女に負けたくない気持ちが強いものですが、

 単に(知識的に?)相手が頭が良いからといって嫌うのは、その男が本当に頭が悪く、小さいだけで、相手にする必要も無いと言えるし、

 たとえ頭が悪くても、十分に、頭の良い女性をリードできる男は何処にでもいるとは言いませんが、決して珍しいわけでも無いと思います。

 そう言った頭の悪い男は相手にしないのが賢明(=頭がよい)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い解答ありがとうございます。

<頭の悪い男の負け惜しみにしか聞こえません。

いや~かっこいい。
そうです、その通りですよね!
私の素晴らしい能力に嫉妬したのかしら(笑)
相手にしないのが一番ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/18 19:35

 私は理系の中でも女の居そうにない機械工学科に通っていますが、(ちなみに学科は150人いて女子2人です。

)かえって、プライドがない気がします。
 というより、たぶんその友人の方は、言い方が悪いのですが女とみられるのが嫌いなんでしょうね。私はもう女子ということを最大活用してのらりくらりと学生生活を送っています。力仕事も無理といってまかせちゃいます(笑)ボルトとかしっかり締めないと危険な作業もあるのでそういうところはまかせてしまします。と言う感じでどんどんプライドはなくなり・・・・
 たま~に合コンにいったりすると理系ということで引かれてかえって肩身が狭いです。よって、学科とかも聞かれてもけっこうはぐらかすことがおおいです。
こういった理由からできるだけ文型にみられたほうがステータスが高いので(男性には)理系っぽい話題はさけたり(笑)
 そんな環境の問題からか、理系というプライドはないです。
超個人的な意見ですがこういう人間もいるってことで軽~く聞き流してください(^o^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお、同じ理系学生ですか、心強いです。

<たま~に合コンにいったりすると理系ということで引かれてかえって肩身が狭いです。

分かります、その気持ち。
理系というだけで、男性諸君の気持ちが離れていくんですよね。ふっ。
パソコンの話題は絶対タブーだし。
やれやれ、お互い頑張っていきましょ。

お礼日時:2001/08/18 19:43

全然そんな事は無いですね。


男も女も「文系・理系」でそんなに極端に違わないでしょう。

「理系の~~」って言うときには、
「相手が何故そんな風なのか解らない」→「『理系だから』って事にして納得しよう」
という心理だと思います。

「あの子はA型だから~~」と変わらないと思いますよ。

平たく言えば
『こじつけ』ですね。(おぃおぃ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「こじつけ」ですか、なるほど。
何かしらの理由をつけたがっているんでしょうね、私の友人は。
そう考えると、なんか考え方の狭い人間だな・・・。
固定観念にとらわれない友達付き会いしたいですね。

お礼日時:2001/08/18 19:48

私も理学部に所属するものですが


特に理系だから文系だからという事を感じる事はないです。

友達には文系の人間も多いのに、前の彼女も今の彼女も理系なんですが
別にそんな理系だからどーっていうのはありませんね。
またある程度プライドがある人間じゃないと面白くないとも思います。

僕からすれば文系の学部に行ってて
遊んでばっかりいる人間の方がつまらない人間に感じます。
もちろん傾向的にそうだと思うだけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<僕からすれば文系の学部に行ってて
<遊んでばっかりいる人間の方がつまらない人間に感じます。
<もちろん傾向的にそうだと思うだけですが。

おおっと、なかなか厳しい発言ですね。でも、同感。
就職の決まらない文系の友人から
「YONDA は楽だね、資格あるから就職に困らなくてさ~」と言われると、ムカッときます。
資格は、私が時間と労力をかけて勝ち取ったもの。
それを楽だ、と言われるのは何とも許し難い。
あら、そんなこと発言しちゃうと、
「プライド高い」と言われるかしら・・・。
ま、いいか。

お礼日時:2001/08/18 19:56

プライドが高い?


ふむ?
一人でも生きてゆけるのよ?
なろほど……。
たしかに理系であり、それなりに修学していれば一人で生きていけるな。
女性の就職が厳しいとはいえ、就職できないわけではないし就職すれば一人で生きていける。文系は今、その辺大変だよな(^^;
一人で生きていける以上、他に頼る必然性はない。
そして、その友人はそのことを知っている。
知っているが故に「こいつは一人で生きていけるんだよな」とか思う。思っているうちに自己暗示的に「こいつは一人で生きていけると気張っている」と感じる。
……何か違うな。

少なくとも男女はそれぞれ互いの能力を比べようとするな。
日本の場合は男尊女卑の考えが多少なりと残っているので男は女性の能力が高いとそれを意識する。
すると女性に生活能力があると不快に感じる人もいるかもしれない。

気負いを感じると言うがだれが感じるかというと友人本人だ。
理系の女性の実体がどうあろうとも本人がどのように捉えるかが問題となってくる。

結論
友人の女性のとらえ方に問題がある可能性がある。

--------------------------------
私自身の感想としては特にプライドが高すぎることはないように感じる。
そもそもプライドの高さは文系理系に関係ないと思う。
プライドとは自身への誇りである。
自身の能力、自身の言動、自身のすべてに対して責任を持つことである。
気高くあろうとすることはその人自身の気概によるものであり、文系理系とは関係ない次元の話であると思う。

その友人は理系であるそうだが、同系列の分野であるために能力を自分と比較しやすい。能力は自身の自信へとつながる。自身は誇りへとつながる。友人は女性の能力を自分と比較する。能力が高いと感じると「この人は自分に自信を持っているだろう」と考える。自信を持っていると感じると言うことは誇りを持っている人だと感じることもあるだろう。
よって、「プライドが高すぎる」という発言に至ったのではないだろうか?

ふむ、この答えはちょっと的を得ているように感じる。

このように考察してみた。

以上
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

<日本の場合は男尊女卑の考えが多少なりと残っているので男は女性の能力が高いとそれを意識する。
<すると女性に生活能力があると不快に感じる人もいるかもしれない。

そうですね、私の住む地方は男尊女卑がまだ残っている土地柄なので、
(なんせ、大学教授までもが「銃後の妻」なんて言葉を使う)
自然と友人の考え方にも影響が出てきているのでしょう。

<プライドとは自身への誇りである。
友人はこんなかっこいい考えを持っていない・・・。
でも、良い言葉。ちょっとメモさせて頂きます。

お礼日時:2001/08/18 20:06

はじめまして。

23歳の♂です。わたしも15歳から22歳まで理系の学校に言っていました。確かに理系の女性は経済的にみると、一人で生きてゆけるのかもしれませんね。でも、精神的には支えになってあげる人が必要じゃないですかね。精神的にも強いのよ!って言うような女性もいますけどね。(笑)
でも、それは理系の女性に限ったものではないと思いますよ。7年間理系の女性を見てきた感想ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<精神的には支えになってあげる人が必要じゃないですかね。

そう、女性は戦ってるんです。
セクハラ教授とか、お茶くみとか、不利な就職活動とか・・・。
男性、女性に関わらず、精神的に支えになってくれる人は絶対必要!
イライラがつのると、私は親友に不満をぶちまけます。
まわりにそんな人がいたら、是非支えになってあげて下さいね。

お礼日時:2001/08/18 20:15

こんにちは。



関係ないんじゃないでしょうか、理系文系なんて。
それぞれの傾向は、多少あるとは思いますけど、
何でもひとくくりにしちゃうのはいただけないです。

たまたまその友人のまわりに、気負いを感じる理系の女性が多くて、
そういう発言がでたのかな。
yondaさんもそう思われているのでしょうか?

それにしても感じ悪い言い方ですね。
色んな女性と出会って、そういう思い込みをなくしてほしいです。

私は文系も理系も卒業したけど、どっちがどうだ、ということではなく、
人それぞれっていうのが感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<それにしても感じ悪い言い方ですね。
<色んな女性と出会って、そういう思い込みをなくしてほしいです。

そう、まだ大学を出たばっかりだから、
友人もこれから女性に対する見方が変化していくのかもしれません。
友人に限らず、私もいろんな人達と出会っていきたい。
良い出会いをしたいな・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/08/18 20:23

ふと、私達の周りで言われてたことを思い出しました。


「法学部の女は付き合いにくい。」 理由は理屈っぽいでした。

私が思うに「○○○は付き合いにくい。」には,その人の環境、性格次第でなんでも入るんじゃないでしょうか。
この場合、理系の女が入りますよね。
理由は
仮説1.彼は理系の女の子で相性の良くない子がいたので、総称してそう呼ぶ。
仮説2.隣の芝生は青いで、文系の女の子のほうがいいような気がして理系の女の子をけなす
仮説3.自分の周りにいるのは理系の女の子ばかりなのに、相手にしてもらえないのでそう言って自分に、もしくは世間に言い訳してる
仮説4.Yondaさんの気を引きたくて、反応を見るために言ってみた。
私も時々、そう言うあまりにも大雑把な分類をしてあとで反省をしますが、たいていは根拠がなく自分の心情に起因することが多いと気がつきます。

でも、「プライドが高すぎる。」発言からしてひょっとしたらその友人さんは、わりとかまってほしいタイプだったり、とか男性上位的考えを無意識的にしてる人なんじゃないのかなと言う印象を受けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユニークな仮説、ありがとうございます。

友人の性格から考慮すると・・・。
仮説1~3は当たっているような気がします。
4はまずあり得ないな。(^^;)
男尊女卑の地域ですから、男性上位の考え方はなかなか消えません。
オンナは引っ込んでろ!と言われますしね。
ほんとの意味での男女平等な社会が来れば良いと思います。

お礼日時:2001/08/20 12:34

私には理系の男性も女性も友人が居ますが・・・そんなことはないですよ。

完全文系の私に比べると、理路整然とものを考えるなぁと感嘆することはありますが、普通の会話をしているときにそれをひけらかすわけじゃなし、どちらの人もとてもチャーミングで気の利いた冗談の言える、魅力的な人ですけどね。

私のようにまったく理系ができず(笑)、ただ感嘆するしかないような人間は、あまり理系の人を悪く言わないみたいですよー。というか、悪く言える筋合いがこれっぽっちもない。自分に出来ないことを出来る人のどこをどう悪く言えるというのでしょう?

ただし、特に男性が女性に対してありがちみたいなんですけど・・・・張り合って自分の手におえなくなると、その女性が生意気だとかプライドが高いって言う人、けこういます・・・・あれって、自分の不甲斐なさをじぶんでアピールしてるみたいで格好悪くみえちゃいますよね・・・・。

話がそれましたが・・・・結論。私は理系の人が全てそうは思いません。理系の人の中にそういう人が含まれるというのは事実としてあると思いますが(これは他の分野も一緒)理系であることは関係ないんじゃないんじゃないでしょうかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「理系分野が得意=頭がいい」
「男性は女性よりも優れている」という考え方がまだ残ってるんですよね。
優れているところをお互いに認め合えるような人間関係を作りたいな、と思う今日この頃です。

お礼日時:2001/08/20 12:28

「理系の男の・・・。

」でも書きましたが、本当の理系の発想をしている人は滅多にいません。あなたの友人がプライドが高すぎる理系の学部出の女性に会ったというだけではないでしょうか。所詮、理系学部に在学もしくは卒業といっても、高校時代の受験勉強の都合での選択の結果です。文系の人でも論理的な思考はしますし,人それぞれだと思います。ただ、真の研究者は違います。(にせ者もいますので要注意です(ニセ研究者:研究機関に通勤しているが研究する能力の無い人=給料泥棒?)。)「理系の男性って」にも書きましたが、女性研究者の特徴も男性とほとんど同じだと思います。しかし、研究馬鹿になっている女性の数は男性の数よりも少ないです。
理系の女性研究者の特徴
(1)Yes,Noをはっきりさせるというより、その判断する根拠を論理的に説明しようとします。
(2)最悪の事態や失敗が起こると、原因を追及したがります。
(3)自分の研究やこだわりのある物に対してのめり込みます。それを自分の生活の中心に置こうとします。
(4)理系の大学や大学院を出ていても、今の若者に真の理系が少ない(学力低下のせいかもしれない)ことを嘆いています。
(5)自分を中心の世界観を持ち,個人主義的な考えの人が多いです。
(6)占いや迷信は信じません(血液型占い、星占い、姓名判断や超能力、心霊写真など)。
 特に(6)は一般の女性との違いが明らかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れてすみません。
私はニセ理系学生なんですけど、(^^;)
女性研究者の特徴、なかなか当たってると思います。
ただ、6の意見はちょっと違うような気がしますけど・・・。

お礼日時:2001/08/20 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!