重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Twitterで自分がフォローしていない相手の投稿にいいねやリプライをして、その後に相手が鍵垢にした場合だと、自分のアカウントからもいいねやリプライが見れなくなりますか?

A 回答 (3件)

No2返信です。


そうですね。その解釈で良いですが、2、3日ならともかくずっと以前だと遡るのも大変だと思いますので、こちらを使われてみてください。
https://tools.otapps.net/twittersearch/communica …
ここに相手と自分のユーザー名を入れれば、もし自分が相手にリプライをしていれば出てきます。
出てこなければリプライしていなかったということになります。
なお自分のリプライを削除したければそこから出来ますので。

あと、すみませんこれは少し愚痴っぽくなりますが、No2での説明を最初の質問でしてくださっていれば、私も最初の回答でこのURLを貼ることが出来ました。何度もやり取りをするのは互いに負担となりますので、質問の際は出来るだけ具体的に説明されることをお勧めします。
それでは。
    • good
    • 0

No1返信です。


リプライをつけてもフォローしていない鍵垢のツイートは見られないですよ。自分のリプライのみプロフィール画面の「ツイートと返信」のところで必ず確認できます。
ただしその鍵垢の相手がクソリプ対策機能でリプライを伏せてしまったらどうなるかまでは判らないです。「ツイートと返信」のところでは表示される気はするのですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
途中から鍵垢にした相手がいて、自分がその相手に返信したことがあるかどうかを調べたいと思っていました。
フォローしていない相手が途中から鍵垢にしても、自分のアカウント画面の「ツイートと返信」というところで、自分が相手にリプライしたツイートは確認できるということですか?
それでなかったら、そもそも相手に返信していなかったということで良いと思いますか?

お礼日時:2020/11/16 23:27

いいねは数字だけがカウントされた状態でツイートは見られなくなります。


リプライは自分自身のものなので見えたままですが、その上にあるはずのツイートは消えたような状態になっているか、もしくは「このツイートはツイート主により閲覧できる人を制限されています」というような表示になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、もしも自分がリプライした場合は、途中で相手が鍵垢にした場合でも、自分のアカウントから確認できるということですか?

お礼日時:2020/11/16 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!