dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft outlookでメールがこないんです。一回スパイウェアに感染されてウィルスバスター2005を使って駆除したのに何回もトロイガきたりしてさらにメールは送れるのに、メールを受信できないんです。メールってどうしたらくるようになるんでしょうか~~??

A 回答 (2件)

メールサーバーはPOP-before-SMTP方式が主流です。


この方式は、電子メールの送信を行なう際にユーザ認証します。つまり、認証機構を持つPOPでまずメールの受信を行ない、利用者のIPアドレスを一定時間だけ送信受け付け可能にします。SMTPサーバは、メールの送信要求を受け付けると、POPサーバが記録したIPアドレスの中に送信要求を送ってきたIPアドレスがあるかどうかを調べ、一覧にある場合は送信を引き受け、それ以外の場合は拒絶します。
メールを受け取れるが、送れないという原因としては、POPサーバーで記録したIPアドレスと送信時のIPアドレスが異なる等の状況が発生していると思われます。
第一に疑ってみる事としては、Outlookのアカウント設定を疑って見る必要があります。
第二の要素として、何度かウィルスに感染しているようですので、Outlookが正常に起動していない等の原因が考えられます。Outlookの再セットアップが必要かも知れません。
第三の要素としては、プロバイダーとの間で問題がおきているのかもしてません。プロバイダーのお客様対応窓口に相談されてはどうでしょう。
いずれにせよエラーメッセージが出ていると思いますので、メッセージを記録して相談してみてください。
思いつく事を書いてみました。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

すみません。

逆でしたね。
POP認証できていてできず、送信されるのは、認証方式が以前のものかもしれませんね。
プロバイダーに相談されてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!