人生最悪の忘れ物

去年の夏に都内の出版社から出版しました。その拙著を、最近、国会図書館サイトの検索ページで納本されているかどうか、
書名と著者名で見てみたのですが、「見つかりませんでした」という表示しかでませんでした。
出版社名と出版年で検索すると、版元の2004年の出版リスト約50冊から、拙著のタイトルだけが抜けているのです。
どうやら、版元に手落ちがあって拙著だけが納本されていないようです。
この場合、「発刊から30日以内」という納本期間を過ぎていても、納本できるのでしょうか?
ちなみ、当方は海外在住で、「版元が国立国会図書館に納本する」と出版契約書にあったので、
自分ではしませんでした。
国会図書館に納本することは出版前から強く希望しており、今からでもしたいので、詳しい方がいたら、ぜひご指導をお願いします。版元の担当の方は非常に忙しく、メールの返事はいつも2週間かかるのが普通で、連絡がとれなくて困っております。

ちなみに国会図書館のサイトには以下のようにありました。
国会図書館法による納本制度とは「民間の出版物が発行されたときは、文化財の蓄積及びその利用に資するため、発行者は、
発行の日から30日以内に、最良版の完全なもの1部を国立国会図書館に納入しなければならないこととされています。
出版物を納入した者から請求があった場合には、当該出版物の出版及び納入に通常要すべき費用がその代償金として
交付されますが、正当な理由なく納入をしなかったときは、その出版物の小売価額の5倍に相当する金額以下の過料に
処せられることとされています。」

A 回答 (1件)

 国立国会図書館のサイトのこちらのページ(参考URL)に「納本のお願い」があります。

問い合わせ先も掲載されていますので、民間納本係あてで照会されてはいかがでしょうか。

 Q&Aのページ(参考2項め)の図「民間出版物の納入経路」によると、納本義務(と代償金の交付先)は発行者(出版社)にあるようですが、著者が寄贈する場合は過料等の発生はないと思われます。

参考URL:http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/deposit_02reques …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tzzzyさん

ご回答をありがとうございます。
サイトの説明で良くわかりました。国会図書館の民間納本係あてにも照会してみます。たぶん、日本にいる知人に国会図書館に直接持って行ってもらうのが一番良いような気がします。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/06 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す