
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
'*****************************************************
'メイン
'*****************************************************
Public Sub test()
'テキストファイルが入ったフォルダの親フォルダのパス
Const PARENT_PATH As String = "C:"
'テキストファイルが入ったフォルダの名称
Const FOLDER_NAME As String = "テキストファイル"
'転記先になるシートの名称
Const DEST_WS_NAME As String = "Sheet1"
'転記先の原点になるセルの名称
Const DEST_RANGE_NAME As String = "A1"
'転記先の原点になるセル
Dim orgRange As Range
Set orgRange = ThisWorkbook.Sheets(DEST_WS_NAME).Range(DEST_RANGE_NAME)
'配列を取得する
Dim txt() As String
txt = getTextArray(PARENT_PATH & "\" & FOLDER_NAME)
'配列の要素数だけ繰り返す
Dim i As Long
For i = LBound(txt) To UBound(txt)
'原点になるセルから1行ずつずらしながら
'配列の要素を入力する
orgRange.Offset(i, 0) = txt(i)
Next
End Sub
'*****************************************************
'指定したフォルダ内にあるテキストファイルを
'ひとつずつ開き、含まれるすべての文字列を配列に入れて返す
'引数: テキストファイルが保存されているフォルダーのパス
'戻値: テキストファイルに含まれる文字列を入れた配列
'*****************************************************
Public Function getTextArray(srcFolderPath As String) As String()
Dim fso As Object
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
ReDim ret(0) As String
'フォルダー内にあるファイルの数だけ繰り返す
Dim f As Object
For Each f In fso.GetFolder(srcFolderPath).files
'拡張子が.txt の場合
If f.Name Like "*.txt" Then
'含まれる全てのテキストを配列に入れる
ret(UBound(ret)) = f.OpenAsTextStream.ReadAll
f.OpenAsTextStream.Close
ReDim Preserve ret(UBound(ret) + 1)
End If
Next
ReDim Preserve ret(UBound(ret) - 1)
getTextArray = ret
End Function
No.3
- 回答日時:
naaa777さんって、VBA書けないんですよね?
であれば、コマンドプロンプトのコピーコマンドを使って、1ファイルに纏めて、それをコピペする方が早いと思いますよ。
コピーコマンドはこんな感じです。
copy *.txt all.txt
No.2
- 回答日時:
300ファイルで1ファイルに1行しかないって事かな?
で、300ファイルの取り込む順番は?ってのが気になる定番事項。
ナンバーリングされているの?
と検証できない初級レベルは思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/15 16:33
- Excel(エクセル) エクセル マクロ テキストファイルを取り込む 複数の区切り文字で別々のセルに格納するには? 3 2022/08/10 21:10
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/07/14 12:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Visual Basic(VBA) vbaのループ処理について 6 2022/05/06 15:35
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数のテキストファイルをエクセルに一括で取り込みたい
Excel(エクセル)
-
複数のテキストファイルをexcelでそれぞれ別シートに書き出したい
Excel(エクセル)
-
複数のテキストファイルを一括でエクセルに取り込みたい。
Excel(エクセル)
-
-
4
マクロを使ってフォルダー内にあるtxtデータをエクセルにデータに変換する方法をご教授願います
Excel(エクセル)
-
5
特定フォルダ内のテキストファイルの内容を全てエクセルに書き出す方法
Visual Basic(VBA)
-
6
複数あるメモ帳を一括でエクセルに貼り付ける方法を教えてください!!
Excel(エクセル)
-
7
複数のテキストファイルをひとつのエクセルシートにまとめるには?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルマクロで同じフォルダ内のテキストファイルをメモ帳で開く方法
Excel(エクセル)
-
9
複数のテキストファイルをエクセルの1シートに連続取り込み
Excel(エクセル)
-
10
Excel VBAでフォルダ内の全テキストファイルの任意データを取得について
Visual Basic(VBA)
-
11
複数のtxtの特定部分を抽出し、一つのxlsファイルにまとめたいです。
Excel(エクセル)
-
12
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
13
Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBAで同じフォルダ内のファイルを開くには?
Excel(エクセル)
-
15
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
16
【Excel VBA】取り込んだファイルのファイル名を取得するには?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル操作
-
ダイアログのタイトルを変更する
-
複数のテキストファイル内の複...
-
【VBA】テキストファイルを指定...
-
csvファイルへの書き出し
-
uwscでExcelに自動記入
-
VBAでテキストファイルの件...
-
EXCELのVBAでEOFを誤認識
-
同一フォルダにある複数のテキ...
-
テキストファイルを正常に取込...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセルでcsvファイルを開いて...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ExeclVBAユーザーフォームから...
-
VB6でのドラッグ&ドロップにつ...
-
Excel 相対パス
-
Windows Python初心者です。 im...
-
Excelのマクロについて教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VBA】テキストファイルを指定...
-
EXCELのVBAでEOFを誤認識
-
同一フォルダにある複数のテキ...
-
テキストファイルの最終行を消...
-
Excelにて、フォルダ内のTextフ...
-
アスキー、バイナリーの違い、...
-
VBAでテキストファイルを最後ま...
-
uwscでExcelに自動記入
-
複数のテキストファイル内の複...
-
句点で改行
-
VBS【特定のレコード長で件数取...
-
コンボボックスのリストに、テ...
-
VBSを使用し、指定フォルダ内の...
-
VBScript(vbs)での行の取得につ...
-
VBscript
-
テキストファイルの改行コード...
-
VBSで文字を比較して一致するセ...
-
スペース区切りのテキストファ...
-
秀丸マクロについて
-
【VBA】テキストファイルの内容...
おすすめ情報