
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ctrl+Cはinterruptです。
フォアグラウンドで何か実行していれば終了
させることができます。
Ctrl+Dは入力終了、EOF入力のようなもので
しょうかね。
さて、例えばbcコマンドはCtrl+Cでは終了
できませんね。そこのことでしょうか。
コンソール入力待ちのときはCtrl+Cは単なる
入力の一つになるということでしょう。
また、cat > a.txtのようにして直接コンソール
から入力する場合もCtrl+Dで終わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windowsのショートカットキーの割り当てについて質問です。 Ctrl+Shift+Rという入力を 1 2022/11/07 09:53
- Excel(エクセル) エクセルのショートカットの別のキーへ割当。Ctrl+CをCtrl+1へ変更など 3 2022/11/10 00:03
- Excel(エクセル) Excelでマウスを使って横スクロールしたい 7 2022/06/07 17:56
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- ドライブ・ストレージ windows10。切り取りと貼り付けは書き込み動作になりますか 3 2022/06/08 17:04
- Visual Basic(VBA) VBA ダブルクリックしたときにctrlキーが押されているか知りたいのですが。 1 2023/06/30 22:42
- Excel(エクセル) エクセルのVBAにショートカットキーの割り当て 3 2022/07/13 14:19
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンピュータのパラメーターと...
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
Notesの再セットアップ
-
インストールした覚えがないア...
-
学校配布のPCの初期化について
-
vb.netによるアプリが動かなく...
-
HDDからSSDに変更したPCの工場...
-
工場出荷時以前のOSへのダウン...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
WinVNC ってなんですか???
-
TortoiseSVNがタイムアウトします
-
Mac OS Xでしか起動できないMac...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
TortoiseSVNのリポジトリ更新が...
-
Latexでコンパイルはできるがdv...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
powerbook G4について質問です。
-
vim への パッチ の当て方 (on...
-
SafariでのみFlashが見れません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンピュータのパラメーターと...
-
EXCELの「接続」のSQLのコマンド...
-
lsで上の方が流れて見えない
-
コマンドプロンプトで「ls」が...
-
Ctrl+C と Ctrl+D の違い
-
puttyのロギングについて
-
NT BACKUP
-
dosのバッチ処理にて
-
CygwinをCMDで使う
-
DirectXのバーションを調べる方法
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
おすすめ情報