
自転車通勤、おすすめのアウターありますか?
電動アシストの自転車で片道7キロくらいの通勤をしています。関東圏です。今の時期当たり前ですが、出発は寒い。でも、到着頃暑い。防寒してるから汗だく?夜はとりあえず寒い。暑くなるけど、油断すると身体ガッチガチになります。ある程度カジュアルOKな私服会社員なので、必ず着替えるわけでも無く…(インナーは着替えます。)
本当に服装に悩みます。
ロードやクロスなど走ります!みたいな自転車では無いので、チャリンコガチ勢みたいな格好も違うかと…
良きアウター。おすすめアウター。ご存知でしたら、お教え下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
脱いでいくしかないんです。
だから重ね着をして下さい。でも、コツがあります。
一番上は薄手の「風を通さないウインドウブレーカー」がよいです。ちょっとした雨程度ならはじくものがよいでしょう。これで走りだしは寒くありません。
少し走って熱くなって来たら、一番上のウインドウブレーカーを脱ぎます。
その下にはウールなどの「風は通すけど、暖かい上着」を着ているとよいでしょう。
これにはいろいろなものがありますが、昔ながらのウール製のスタジャンなどはけっこういいです。
その下は寒さによって異なりますが、重要なのは「自転車で走って風が服の中を通り抜けて、汗をかかないようにしてくれるバランス」で走りだしは寒いので、風が通り抜けないウインドウブレーカーを着て、熱くなって来たらそれを脱いで、走って起きる自然の風で体を空冷するわけです。
で、会社に着く前にスピードを落として、体をクーリングして、会社に着いた時には「汗はかかないけど、まだ寒くは感じない程度」にし、体が冷えて来たらまたウインドウブレーカーを着る、と言う感じにするといいと思います。
回答ありがとうございます。
あー!その手があったか〜☆と、着込み方ミソ
ですね(笑)そして、とりあえず、脱げばいいですよね。
でも、ウールなスタジャン☆これは!!
「風は通すけど、暖かい上着!!」納得〜!!
その上にウィンドブレーカー軽め!!
今1番上に強固な暴風コート?その下にコンパクトでライトなダウン…を仕込んで普通に冬仕様の服。風通らない率が高すぎかもなとは思っていたんです。恥ずかしい。
改めて気がつけました。
大変参考になりました!
ありがとうございました!(`_´)ゞ

No.3
- 回答日時:
ここを求めると、そんなものはない!というしかないかな。
ユニクロのライトダウン(というのかな)でいいんと違うかな。
熱くなったら脱ぐ。小さくなるからね。
なかも、それなりに着込んで。防風生地の薄手もあったほうがいいかな。
これは、自分で調整。個人差があるからね。
ウィンドストッパーという生地のジャケットがあります。
薄手から厚手といろいろあります。
真冬の朝、寒いですよ。走り出したら熱いですよ。
でもこれでしのぎますからね。
回答ありがとうございました。
そんなものはない!泣笑。
わかります。わかります。
動いて暑くなって、生きてるわ〜って思いますw
薄手の暴風も活用したいと思います!
ウィンドストッパーな生地のジャケットでしのいでいらっしゃるのですね。
参考にさせていただきます。
個人差や地域差はありますが、寒さ暑さ、体調管理には気をつけたいものですね。
No.1
- 回答日時:
このようなヒーターベストを使う手はどうでしょうか?
肌着の上からベスト付けて
上着を着るって感じです。
熱くなったら電源切ればいいので厚着しなくてもいい所です。
チャリの場合は風を受けるので、暖かさがどうなるのかわかりませんが
使用感としては、背中とお腹にカイロを張り付けてるくらい暖かいです。
ちなみにこの手の商品は、ヒーターパンツ、ヒーターソックスとかもあります。
モバイルバッテリーは別途購入になるので金額的には1万円超えるかもですね。
バッテリーの容量の大きいのを買わないと長時間使えなくなるので
バッテリーが切れてしまうと寒さに耐えないといけなくなる。
回答ありがとうございます。
ヒータータイプ!!電気!
考えが及びませんでした(*゚ー゚*)スゴイ
ハイテク。勝手にあったかくいてくれるのは嬉しいですね。またベストいいですね。
普通に冬助かっちゃう感じですね!!
参考になりました(o^^o)ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
テーパー算出式について(建設...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報