
Gmailと言えば、かなり普及し使いやすいですよね。
特に、androidユーザーにとっても重宝しますし、使っている人もかなり多いと思います。
そこで、質問ですが、ネットショッピングやネットバンキング、重要なサイトのメールアドレス登録で、Gmailを使っている人はいますか?
ネットショッピングやネットバンキングの中ではフリーメールはダメっていうところもあるようですが、大丈夫なサイトも沢山あります。
プロバイダーメールは信頼性や安全性が高そうだし、
普通はプロバイダーメールをネットショッピングやネット、重要なサイトバンキングに使いますよね?
プロバイダーメールは使いにくいわけではありませんが、
プロバイダー変える時にメールアドレス再登録で面倒ですよね。
Gmailであればそれが回避できて便利だな。って思った次第です。
皆さんはGmail(フリーメール)をネットショッピングやネットバンキング、重要なサイトでメール登録するときに使ってますか?
また、使ったらやはり懸念がありますかね…???
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WEBメール(フリー)は他にもあり、
どれが使いやすいとかの差は無いと思います。
私は、ネットショッピング、バイキング、役所問合せ等に使っています。
企業では、WEBメールへの接続禁止や着信遮断の場合が多いので、
そんな場合はプロバイダーメールを利用しています。
なお、某WEBメールの利用では、広告メールがやたらと来たりします。
メルアドが総当たりで当たってしまったようです。
そこは利用していませんが。
No.4
- 回答日時:
使えるなら使う。
フリーメールは流出しても良いアドレスだ。
流出のリスクが高い買い物で使用するのは一般的と言える。
プロバイダーの物は信用できる相手のみ使うべきだ。
私のプロバイダーメールは、無知な頃に使って流出し放題と成っている。
お返事ありがとう☆
あ…確かに!
ネットショッピングは流通性高いかも。
ネットショッピングぐらいなら、Gmailでぜんぜん大丈夫そうですね。
とーっても参考になりました!
ありがとう☆
No.3
- 回答日時:
アマゾンでホットメールのまま利用中です。
プロバイダの固有メールは、プロバイダ変更で
使えなくなり困ります。
国の年金のお知らせメールは、固有でないと
ダメとかで受け取れていません。
プロバイダによって、固有メールの無い事を
無視した行政のやりそうなことです。
>使ったらやはり懸念がありますかね…???
全く問題ないです。
昔ヤフーbbの固有メールでネットバンク登録して
その月の15日解約、月末まで料金取りながら即日
メールは停止で、凍結になり、当時のイーバンクが
送料持って郵便で再登録して助かりました。
以来ヤフーは信用せず、プロバイダとしては失格と
見ています。
No.1
- 回答日時:
>重要なサイトのメールアドレス登録で、Gmailを使っている人はいますか
私は使っていますよ。
もちろん全てをGmailに統一しているわけではないですけど、依存度は比較的高いです。
>普通はプロバイダーメールをネットショッピングやネット、重要なサイトバンキングに使いますよね
20年前だとそうかもしれませんが、今は必ずしも普通ではないかもしれませんね。
今だと@docomo.ne.jp等の携帯のキャリアメールが相手企業に最も通りがいいのではないでしょうか。
それ以外はプロバイダもフリーも全て「PCメール」でひと括りにされてアウトになることもありますし。
そもそも今となっては「プロバイダ!? フリー!? What ?」の人もかなりの数に及ぶのではないかと思われます。
>プロバイダー変える時にメールアドレス再登録で面倒ですよね
プロバイダなんてしょっちゅう変えるようなものではないので、気にかける必要はないと思います。
>使ったらやはり懸念がありますかね
私はGmailに関してはなんにも気にしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードで迷惑メールフォルダが複数できてしまいます。1本化するには? 0 2022/07/11 03:49
- Gmail 至急 この質問サイトに、Gmailで登録しており、いちいちメールが来ます。そのGmailのアカウント 1 2023/01/05 09:50
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Gmail gmailを使っています。未読メールが976通たまっています。gmailって未読メールがたまり過ぎる 3 2022/08/30 23:51
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 普段WiFiです。安定してgmailの受信できるスマホを教えてください 4 2022/10/31 00:44
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
迷惑メール??
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
報告メールを送る女性の心理
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
訳せる方お願いします!!
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
ソースネクストという会社の広...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報
皆さんご回答ありがとう!
どなたの回答が正解とかじゃなくて、全ての回答が知識になっています!フムフムなるほど…熟読してしてます☆
ベストアンサーを全員にあげたいくらい!
ありがとう☆
あ…
この回答みんな上げたい…
ですが、仕方ないので、、、
皆さん、今回はありがとうございます。
また、何かありましたら、ご教授頂けると助かります。
m(_ _)m