
https://digital.asahi.com/articles/ASNDD5DCPNDBU …
これはその危険の一角ですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本でよく使われる農薬にネオニコチノイド系農薬があります。
これは神経毒性がある害虫駆除剤で、これを田畑に撒くと、この農薬は水に溶けるので、作物が根から吸収し、茎や葉や花や実に農薬が含まれるようになります。農作物の表面(葉っぱや茎など)に農薬が付着するわけではないので、農薬を落とそうとよく洗ってもダメなんです。
この農薬が含まれる農作物を食べると、最悪では子供がADHD(神経性の注意欠陥多動性障害)を発症する例が出ています。農家の人は、そういう農作物は食べないと言われています。
件のイソキサチオンはネオニコチノイド系農薬になるのかどうか知りませんが、有機リン系の殺虫剤であり、正常な神経伝達機能を阻害することにより殺虫効果を示すものと考えられています。
農業に限らず、漁業でも奇形の魚が獲れることがあって、そういうのは地元では食べません。
食べ物に限らず、現代社会には放射線も含めて無数のリスクが身の周りにあって、そのリスクを避けているのは当事者だけです(農家の人は汚染された農作物は食べなくても、魚は何の疑いもなく食べているので、お互い様です)。
No.1
- 回答日時:
原因は、タマネギ用の農薬の誤散布だそうです。
もちろん、重大な問題ですが、明らかに故意ではなく事故であり、JAくるめなどは真摯に対応していると思います。
質問者さんの質問内容を、一生懸命まじめにやっている農家さん(大多数と信じてます)が読んだら、どう感じるだろうかと思わずにいられませんでした。
残留農薬基準超過農産物の発生のお知らせとお詫び ならびに当該農産物の自主回収のご報告(12/10更新)
令和2年12月10日
久留米市農業協同組合
http://www.ja-kurume.or.jp/news/topix/post-151.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメの産地の水不足、何とかな...
-
干ばつ対策には人工降雨?
-
猛暑日対策
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
酷暑の中でましなのはどちら?
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
笑わないでください。お願いし...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
連日の猛暑
-
利根川
-
花火大会
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
ドラゴンボールの戦士と、もも...
-
誰ですか!!?
-
ももクロ玉井詩織はまだ百田夏...
-
ももクロ佐々木彩夏の圧が BABY...
-
①橋本環奈 ②ももクロ佐々木彩夏...
-
常盤貴子って美人だと思いませ...
-
山本美月と堀田茜、個人的どち...
-
羽生結弦
-
ジャニーズの黒歴史
-
日産ノート E12 メダリストのイ...
-
生卵を潰す握力について
-
箱根駅伝。 見ていると、男子で...
-
なぜ水泳関係には黒人選手がい...
-
吉田沙保里選手の大人気なさに...
-
柔道、立姿勢の間接技は禁止に...
-
巨乳アニメ美少女
-
選考希望者の適性検査を受けた...
-
重量挙げの床はどうなっているの?
-
この映画のタイトル分かりますか?
おすすめ情報
今回の卵の一件も薬漬けのタマゴを食わされている事の証左ですかね?