【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

50代男です。

夫婦ともに国立理系卒です。
最近、知人から相談されました。

よく、結婚には両家ともに学歴にこだわる家庭も多いと聞きますが、
結婚となると、戸籍も変わるし、ただのお友達付き合いではないのは言うまでもありませんが、
両親の学歴まで関与するのはみなさまはいかが思われますか?

僕の考えとしては、特に新婦側のご両親が高学歴で、新郎側のご両親が中卒・高卒だった場合などに
ネックとなるような気がします。

お嫁さんが新郎家に同居となった場合などは、
低学歴な両親は「どうせ、大学行っても気ままに過ごすだけ、お金もったいない」などと言って
孫の進学に消極的だったりすることになるかも?で反対するケースではないかと思われますが、
いかがでしょうか?

A 回答 (5件)

おバカほど学歴だと言います。



田舎の村では

いまだに大卒を自慢し村の方々から嫌われてる方を見かけます。

都会では、学歴がよく独身の方をよく見かける様になりましたし

一方・・高卒で成功されている方もよく見かける様になりました。

しかも 国立理系なぞ文系慶応の方が職率は上ですし知名度も上ですが

慶応の方は自慢などしません・・

国立理系と言ってもピンきりですよね・・大した事ないと思っている

お金持ちの方は、全国でも多いのではないのでしょうか。

やはり人間性ですよ。
    • good
    • 1

私の亡き両親が中卒ですけど、孫である兄たちの子供たちの大学費用も出しましたよ。


孫4人中3人が大卒で、残り1人の専門の費用も出したし、車購入費用・結婚でも百万単位で。

中卒でもそれだけの収入があったわけで、所謂「成り上がり」と影口を叩かれる面もありましたけど、両親の暮らしは至って質素でしたから、私たち子供がウチがそこそこ裕福であることを知ったのは大人になってからでした。

大学進学のためのアドバイスなどは一切ありませんでしたけど、「お父さんもお母さんもこのレベルの大卒なんだから、あなたもそこかそれ以上を目指しなさい」と言われるよりは断然気楽でいられたと思います…孫からしても同じではないでしょうか?

一部上場企業に勤務していた時に、東大卒の役員から親のことを聞かれたことがありました。
両親の生い立ちや、中卒の父がどんなふうに起業したかを知る限り話したところ、「お父さんの苦労な並大抵じゃなかったねぇ。ちゃんと感謝しろよ。」としみじみと言われた時、すごく嬉しかった・・・中卒だということだけで馬鹿にされなかったこともそうだし、私も社会人になってからきついことがあっても父の苦労には及ばないと思っていたことをこの役員も分って下さっていると思ったこともそうだし、そんな役員の下で働くことができていることも嬉しかったんです。
その会社には、高卒で唯一役員になった方もいたんですが、その役員が社員一人一人を守ろうとしている姿が、社員を第一に考えていた父と重なって、だらけそうになる自分に喝を入れることが出来たりもしたものです。

関係性が何であれ、初対面の時は対等だという前提で接するものではありませんか?
そこからお互いに色んな事を知り、時には不愉快に思う事・怒りを伴う出来事もあるでしょうが、相手の良い面や、自分の子供だけでなくその子供がその親のことをどう思っているかも尊重してあげるのが親の務めではないでしょうか。
結婚したのはその子供たちなんです。
親は縁の下の力持ちになるか、完全に第三者となるか、だと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。


>低学歴な両親は「どうせ、大学行っても気ままに過ごすだけ、お金もったいない」などと言って
孫の進学に消極的だったりすることになるかも?で反対するケースではないかと思われますが、
いかがでしょうか?

→それは質問者の考え方です。
私はこう考えます。 舅、姑が孫の進学に積極的かどうかは、息子との関係に掛かっているように思います。
つまり、息子を理系大学に行かせて良かったと思っているか、失敗だったと思っているかによると思います。
息子を大学に行かせて良かったと思っていれば、孫にも進学を勧めるでしょう。失敗と思っていれば、「どうせ、大学行っても気ままに過ごすだけ、お金もったいない」と言い出すような気がします。
ご主人とご両親の関係がうまくいっていれば、孫の進学に口だしすることは無いと思います(息子達の好きにさせてくれる)。
    • good
    • 0

結婚に際して、親の学歴および職業は、親の社会的認知度を測る意味で重要です。

そう言う認知度の高い親の元で成育した子供は、キッと間違いの無い人物だと評価される確率が高いからです。ご質問者のあなたもそれを承知の上で、ご質問文書の最初にご自分たち夫婦の学歴をお書きになったものと思います。

前記は、人間の表の顔です。結婚生活はそれら表に出す顔の他に、人柄という問題も学歴・職業以上と言ってもいいくらい結婚生活には重要です。つまり、人間的な要素です。これは、学歴だけでは身につきません。学歴がとても素晴らしいのですが、人としていかがな者か、と言う人物は限りなく沢山います。その点ですぐに思いつくのはいわゆる「専門バカ」と言われる人たちです。

生きてゆくと言うことは、誰であろうと人が作った社会と何らかの関わりを持って生きていくわけですから、看板の学歴だけでは看板倒れになってしまうケースが多々あります。学歴プラス人間性、これのバランスが取れていれば問題ないでしょう。人間性は家庭教育と学歴(本人の努力)で身につきます。

結婚相手を判断するには、親の学歴だけではなく、親の人柄(性格・価値観)が、とても重要視されます。親の考えは子供の家庭教育にモロに出ますので。人を学歴だけでしか判断できない親は、人間性に欠ける傾向が強いです。

結婚相手を判断する材料に親の学歴・職業はそれなりに大切ですが、それよりも、その学歴・職業にしがみついてそれらを取り除けば何の価値も無い親の元で成育した子供さんは、一般よりも偏った人間性を備えている傾向にあります。又その逆で、親が低学歴で家庭教育を手抜きにしてきた家庭で育った人も高学歴で偏見をもつ親の元で育った人と同じ傾向にあります。

又、それらの親の元で育った人は精神的に弱く、現在多く見られる心の病を抱えている人の中にもそう言う環境で育った人が多いのです。結婚生活は、学歴が幸せとか不幸せを規定するのでは無く、人としての生き様(価値観)が結婚生活の善し悪しを決めているようです。

大急ぎで申し上げますが、経済面では高学歴の親の元で育った人は、そう言う面では幸せです。高学歴は人の気持ちを豊かに導く為には必ずしも役立っているとは言えません。専門バカも多いのが現実です。従いまして、親の高学歴だけでは良縁に結びつきません。看板倒れになる可能性もあります。
    • good
    • 1

こんにちわ。



ご結婚はどなたがなさるのでしょうか。

よく、ご両親の反対がなどというお話も有ります
けれど、それにて納得というのでは、おかしい話
ではないでしょうか。
新郎新婦様、お2人のご結婚。そして新居。
たとえご同居があったとしても、ご面倒をみられ
るのはどちら?なのでしょうか。

ご自分を将棋の駒的に考えている方がいらっしゃる
場合がいて、幼少から学生時代の感覚が抜けきって
ないのではと思う場合があります。
ご婚礼からお2人の生活がとか、もしくはお子様が
と言う場合にて家族の生活がなどと言う場合に、
何を気にしていられるのでしょうか。

そして、よく彼女選びの際には見た目重視の女性で
とか言われますけれど、そのままでは失敗します。
ご家庭で奥様に選ばれるならば見た目よりも性格。
とにかくずっとご一緒にいられるのですから、気が
強かったり・自己中だったり・ワガママだったり
したら男性は(そして実家も)ダメになりますよ。

ですから学歴なんてどぉうでもいい事なんです。
どうしても優先させたければ結構ですけれど、その
他ご希望はツブれますからね。人間100点満点は
いませんから。

何が大切か、重要なのか。お気づきになられて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!