
No.4
- 回答日時:
まず、高学歴男性、高学歴女性、低学歴男性、低学歴女性と分類してみましょう。
「低学歴」という言い方は失礼かもしれませんが、便宜上なのでご容赦ください。
女性に関しては低学歴の人のほうが結婚が早いですね。
これは経済力がないため、若いうち(自分の綺麗なうち)に相手をゲットし安定した生活を望むためだと考えられます。
一方、高学歴女性は経済的に男性に頼る必要がないこと、男性に望むハードルが高くなってしまうこと(自分より学歴、経済力が上の人を探すと対象が少なくなってしまいます)などが考えられます。
男性に関しては個人差、職場環境などの影響が非常に大きく、女性ほど学歴により結婚の早い、遅いはないと思います。
学歴、経済力などの点ではむしろ高学歴男性のほうが結婚に有利ともいえます。
ただ、高学歴男性の婚期が遅くなるとしたら次のようなことが考えられます。
一般にエリートほど仕事が忙しく遊ぶ時間があまりなかったり、遊びが下手な人も多いため、女性と仲良くなるきっかけがつかめない人もいます。
また、高学歴者ほど面白い仕事をやらせてもらう機会が多いので、仕事熱心のあまり結婚適齢期を逃す人も多いです。
杉田かおるの旦那さんもこういうタイプではないでしょうか(彼は成蹊大ですがMITに海外留学し経営学の修士を取っています)。
あと、経済力があるので中年になっても若い女性と付き合えるため、あえて結婚しない人もいるでしょう。
ただ、私の友人に関しては有名大学を出て名の通った企業に勤めている人ほど20代で結婚しています。
No.3
- 回答日時:
ほかの方もおっしゃるように、
同じく自立の時期が遅いことに加えて、
理性的に物事に取り組む訓練を多く経験して身につけていることが多く、(苦しい受験勉強に耐える等)
さらに、自立した時期には性衝動も徐々に多少収まりつつある時期であることなどで、
出来婚等の可能性が低くなる。
また、相手にもそれ相応の社会的地位や将来的安定等の条件を低学歴の方よりも強く望む傾向がある為、
厳選して慎重に相手を選ぶのにどうしても時間が必要だからじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の息子の結婚相手が高卒だ...
-
一般に高学歴の人ほど結婚が遅...
-
大卒の姉が高卒男と結婚するそ...
-
一般に、女性は若い時イケメン...
-
超高学歴の女性の結婚について
-
田舎のハタチで高卒工場勤務社...
-
相手(男性)の学歴が気になる
-
結婚に学歴の差は障害になるか
-
高卒彼氏との結婚
-
障害者の結婚について 療育手帳...
-
身長が170cm以上で学歴がマーチ...
-
自分と違って高学歴の夫と結婚...
-
可愛くない正社員と、かわいい...
-
無理ゲー
-
付き合う前から相手の年収を気...
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
お店を辞める嬢と継続的に会え...
-
苦手な方は見ないでください。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先週結婚相談所最近登録しまし...
-
結婚相手はどのように選びまし...
-
自分の息子の結婚相手が高卒だ...
-
大卒の姉が高卒男と結婚するそ...
-
一般に、女性は若い時イケメン...
-
高卒彼氏との結婚
-
身長が170cm以上で学歴がマーチ...
-
自分と違って高学歴の夫と結婚...
-
あまりにも生活レベルの違う人...
-
相手(男性)の学歴が気になる
-
超高学歴の女性の結婚について
-
公務員勤務 イケメン 身長175 2...
-
工業高校生は結婚が早い?
-
娘が家に彼氏を連れてくるので...
-
やはり、高学歴の男性は、それ...
-
結婚に学歴の差は障害になるか
-
学歴を気にしちゃいます・・・...
-
マッチングアプリで学歴を記入...
-
一般に高学歴の人ほど結婚が遅...
-
高学歴で低知能(IQ70〜90),低学...
おすすめ情報