
はじめて「格安スマホ」に乗り換えて2年ぐらい経ちました。5Gが普及?するまでの繋ぎ、かつワンセグが見たいということで中古スマホを購入しましたが、こちらのほうはSIMは入れず現在は主に家庭内でwifiで利用しています。
タイトルには文字数で書ききれないので本文に書きます。
ご利用明細には グー・シムセラーも請求されていますがこれだけ解約はできないのでしょうか?
また、この端末保障はずっと払い続けなければならないのでしょうか?
OCNモバイルを解約もしくはMNP転出したらこの保障はなくなるのでしょうか?
余談としてDocomo利用の時は端末保障加入していました。
今回も購入後数か月で故障が怖く、端末保障に入りました。
端末保障だけ解約ってできないのですかね。次は(ソフトバンクでも)端末保障入りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開示請求について 契約されてな...
-
キャンバ 年間契約
-
スマホの解約について
-
イオンモバイル
-
OCNモバイルone の請求について
-
複数のキャッシュレスアプリに...
-
解約金
-
ファミリー共有でのキャリア決...
-
OCN モバイル ONE の終了はいつ...
-
楽天カードについて。 楽天カー...
-
楽天モバイルのiPhone16e最大40...
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
スマホケースをゴミで出したい...
-
ゲームをやって ヒントや 回答...
-
ユーミーモバイルについて
-
OCNモバイルONEからirumo(0.5...
-
povoやLINEMO、楽天モバイルの...
-
ocnモバイルoneで契約してるん...
-
eSIMの設定について
-
SIMカードが認識しないことがあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端末サポート解約
-
OCNモバイルのグー・シムセラー...
-
アクティベートロックされてし...
-
ピクトリンクの解約方法と解約...
-
NHK解約について
-
解約済みのiPhone4にLINEをイン...
-
iPhoneが使えなくするようにす...
-
ワイモバイルについて教えてほ...
-
iPhone4s(SB)を解約したら文鎮化?
-
MNP転出完了のおしらせ と言う...
-
iPhoneを別のキャリアで新規扱...
-
ガラケーで入っていた有料サー...
-
XVIDEOSの続き
-
必要・不要を一言でいうと?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
スマホを契約しないで、端末だ...
-
ラインモバイルを使っています ...
-
好きがわからない彼氏
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
おすすめ情報