重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

察しがいい女性は可愛げがないですか?
サプライズなど、色々わかってしまう
察してしまう女性は良くないですか?

A 回答 (12件中1~10件)

別問題だと思いますよ

    • good
    • 0

分かっていようが分かってなかろうが、自分のことを思ってしてくれたことに素直に喜ばれたらいいと思います。

    • good
    • 0

女は、五感の他に、第六感が発達しているんですよ


人を観察する有能さ繊細さは、女が上だよ
頭が良い女は、気が付かない振りをするけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
なるほどです、ありがとうございました!
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/22 22:31

私は鈍い女性より遙かに好きですよ。


  
でも「察しがいい=頭がいい」ですが、それをギンギンに出すのではなく、やんわりとオブラートに包んでみる。
   
人は誰も「自分を認めさせたい」という本能があって難しいのですが「能ある鷹は爪を隠す」といいます。
わかっていても、時としてとぼけてみせる。
  
難しいと思いますが、本当に賢い人はこちら!
めげずに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
コメントを読んで安心しました。
貴重なご意見ありがとうございました!
参考にします頑張りますありがとうございました!

お礼日時:2020/12/22 22:30

気のまわる女性は宝だと思います。


あなたが成長しても、バランスが崩れません。
例えば、プレゼントとかも、あなたが、相手の予想の上を行けば良いのです。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
頑張りたいと思いますありがとうございました!

お礼日時:2020/12/22 22:28

別にちゃんとリアクションしてくれるなら


良いのでは?
察しが良いとは、そう言うことです。

察しが良くてリアクション出来ないのは
察しが良いとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

察してしまってリアクションする時に罪悪感があるんですよね、分からず喜べたらなって( ; ; )
分からない子の方が可愛いと思うので!
コメントを読んで少し安心しましたありがとうございました!

お礼日時:2020/12/22 22:28

察しと言うより、感が鋭い方なんだと思います。


私は察して解ってしまうからと言って
可愛げのない女性だとは思いません。
何故かと言いましたら、気にしてなかったら
ここで投稿して意見を求めたりしませんよね?
解ってしまっても、本当に喜んでるのが
伝わればお相手側も嬉しいと思います。
むしろそれでご機嫌が悪くなるなら
それまでの人なんだと思います。
自分らしさを大切にし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

そう言っていただけで安心しました。
感がいいのかな?直感とかは自分にはないと思っていました。
貴重なご意見ありがとうございました!
人と話していると

お礼日時:2020/12/22 22:24

男の考えを上に行く女は馬鹿にされた気がして


二度と合いたいと思わないですね
すこしおバカが可愛いんですよ
サプライズしているでしょう私にはお見通しですよ
貴方こんな考えしているでしょう
それっていらないから
なんてマウント取りたいだけの人間に見られます
貴方自身マウント取られて頭ごなしに否定する目で
見くだされるのって好きですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

いえ、マウントも取る気もないしそんな態度も考えもありませんでしたが、
サプライズなど他にも色々分かってしまって
わかった上で嬉しい気持ちで喜ぶ、リアクションするんですが、分かった後分からないふりなどしていると
なんとなく罪悪感があるんですよね…

私にはそう言う部分がないので
そう言う女性は可愛いなと私も思うんですよね
参考にします。

お礼日時:2020/12/22 22:21

読解力と洞察力が無い男ほど馬鹿っぽい娘を好む傾向は残念ながら事はあります。


むしろ内面が大人の女性の方がアイロニックな会話を余裕でこなしていますね。
隠してもわかる馬鹿と黙っていても漂う知的さは醸し出す物なので気にしないでそのまんまで釣り合う男性が寄ってきますよ。

しかし貴女の傾向は母性本能をくすぐるアホな男の子が好きそうですが。違ったらごめんなさい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
貴重なご意見ありがとうございます参考にしたいと思います。
人間的に賢ければ学力は関係ないですが、そうですね…
ほっとけない人が好きな時もありましたね!

お礼日時:2020/12/22 22:13

自分がその女性のことが好きで



好き好きアピールを察してくれたのなら

それはそれで、動きやすいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
そうですよね、時と場合でいいですね。

お礼日時:2020/12/22 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!