
当方、海外の印刷所をつかって入稿(イラストレータで完全データ入稿)することになったのですが、今まで海外の印刷所を使ったことがないので、とても不安です。
メールを使って入稿する方法は日本での印刷所とのやりとりと同じ方法で大丈夫なのでしょうか?
例えば、
・特色の指定はPANTONE指定ですが、イラストレータのデータ上のスワッチで色を指定しても大丈夫ですか?
・版ズレを起こさない為に入稿ファイルは版ごとに分けた方がいいのですか?
などなど簡単に連絡がとれるわけでもないのでとても不安です。
海外の印刷所を使って入稿する際の注意点の御意見お願いします。
No.2
- 回答日時:
海外でも国によって違うのかもしれませんが、海外の印刷屋さんはillustrator5.5を使っている所も多いです。
ので、5.5形式で渡すのが無難です。8特有の機能等は避けた方がいいです。特色の指定はPANTONEで大丈夫です。日本でもそうですが、どっちみち4色で似たような色を調合するわけですから。
入稿ファイルを版ごとに分ける必要はないと思います。かえって向こうは混乱するんじゃないでしょうか?
あとファイル名はアルファベットにしないとです。
御返答ありがとうございます。
参考になります。
ファイル名には拡張子(.ai)も付けないといけないですか?
それと版ごとに色分けする理由の1つとして
ウワサで聞いた話なのですが、
海外の印刷所の場合、版ごとにファイルで別けておかないと、大幅にずれて出力される可能性がある・・・とおっしゃっていました。
だからといってyano70さんがおっしゃるように、ファイルを別けて入稿すると先方に混乱を招いてしまうのでは?とも考えられますよね。
カンプはjpegでキャプチャーで撮った画像を送るつもりなので、混乱しないようにまとめてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
判らないことは印刷所に聞く!
これしかありません、こちらのルールが素直に通るとも限りませんしPANTONE指定も上手くいくかどーか分かりません、そもそもインクが違うので、日本での通例のままでいくとM浮きになったりやたらと色が濃かったりします。
国内でも同じですが、その他色々、日本ルールじゃないことが多いので、こちらのルールに従ってもらえるかどーか判らないので、相手に問い合わせてください。
早速の御返答ありがとうございます。
そうですよね。印刷所の方に問い合わせるのが、一番ですよね。
英語でのやり取りがとても不安なので、1つの手順として参考に、いろいろ知りたかったのです。
基本的な忠告ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- 美術・アート 海外のプリントサービス 1 2022/07/11 18:57
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンター 3 2022/06/29 14:07
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報