dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたらプリンタ側ではなくエクセル側で用紙一枚あたりの印刷するページ数を2ページに設定できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

どうもご質問からは


「今のままで印刷の際の設定だけ変えて2ページを1ページに押し込めないか」
とのご希望のように響きますが、それで宜しかったでしょうか。

こんな場合、いっそのこと、別な印刷用シートに
=IF(Sheet1!A1="","",Sheet1!A1)
というような感じでリンクさせ、
そのシートを2枚分で1ページになるようにしてみてはいかがでしょうか。

こんな時
データ用、印刷用、と、2枚のシートを同期させるやりかたは
私の周りでもよくしていますので書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにhirorin2004さんのいうとおりです。
大変便利になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/11 14:25

 以下から、やりやすい方法を選択されてはいかがでしょうか。



(1)表示→改ページプレビューをクリックすると1ページごとに青い線で区切られます。青く表示されているラインをドラッグして2ページ分を1ページに設定してください。

(2)ファイル→ページ設定で拡大/縮小印刷を100%から50%にする。

(3)(プリンタによりますが)ファイル→印刷→プロパティ(または詳細設定)で、割付設定の項目を探して、1ページの印刷割付を、2ページ分にする。

 いずれも、印刷する前に、印刷プレビューで確認してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ方法があるみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 14:26

改ページプレビューで2ページ分を1ページになるように線をずらせばいけますよー



そーいうことじゃないのかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと違ったようですが、お返事感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!