
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
通常はそのような記述をしますね
違う名前をつけるとあとでわけがわからなくなるので。
まずはSIDとDB_NAMEの関係について
SID:インスタンスのID
DB_NAME:データベースのID
インスタンスとデータベースは別物なのでそれぞれに名前を付けます
インスタンスはデータベースを操作するプロセス群とSGAと呼ばれるメモリ領域を合わせたものです
データベースとはデータファイル、制御ファイル、REDOログファイルなどの物理構成、その中の論理構成をさします
インスタンスとデータベースはほとんどの場合1対1で関連付けされますが、1つのデータベースに対して複数のインスタンスを立ち上げることも可能です(Real Application Clusters)(8iまではパラレルサーバという名前だったような。。。)
というわけで、インスタンス名とデータベース名は別々につけることができるようになっているわけです。
サービス名はインスタンスに接続するための識別子です
Oracle8まではクライアント側のtnsnames.oraに(SID=ORCL)と記述したのですが、Oracle8iからは(SERVICE_NAME=ORACLE.WORLD)と記述するようになりました。(でも古いままでも接続できる)
サービス名は1つのインスタンスに対して複数の名前を付けることができます。別名のようなものですね。
GLOBAL_NAMEはDB_LINKを使用するときに必要だったような。。。すいません、このへんはちょっと詳しくないです。。。
まとめると、クライアントからサービス名をもとにインスタンスに接続し、インスタンスではinitORCL.oraのDB_NAMEをもとにデータベースに接続するという感じでしょうか。
[クライアント]--[サービス名]--[インスタンス]--[データベース]
ありがとうございました。自分でも
もう少し調べてみました。
DB_NAME が同じでもSIDを別にすることで
複数インスタンスを立ち上げることが
できるのですねMTSで使ったり、複数の
試験環境に使ったりするようです
サービス名はホストネーミング、
ローカルネーミング、ORACLE NAMEで
名前解決するための、定義のようですね
リスナーにインスタンスを自動登録する際に
のインスタンス登録名のようなんですが
GLOBAL_NAMEはDB_NAME+DB_DOMAINの様なのですが
いまひとつ理解できてません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
OracleClientサーバIPアドレス変更
-
異なる文字コードの環境にイン...
-
tnsnames.oraファイルについて
-
DBサーバの接続エラー
-
Oracle「ローカル・ネット・サ...
-
ORA-01092 ORACLEインスタンス...
-
Oracle 10gから11gにかえたら...
-
Sqldeveloperに関して
-
ORA-12170のエラーについて
-
正しいSQLなのに「ORA-00936: ...
-
Windows Storeを使わずに付箋を...
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
QNDを使うとクライアント側の情...
-
OracleやMySQLなどに接続開発で...
-
oracleのメモリ使用量が97%ほど...
-
ダークソウル3のたまねぎ頭NPC...
-
.NET Frameworkがコントロール...
-
OracleDBConsoleorclのサービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
異なる文字コードの環境にイン...
-
ORA-01092 ORACLEインスタンス...
-
tnsnames.oraファイルについて
-
OracleのWindowsプロセス名
-
サーバ上のOracleデータベース...
-
ログを見ても無応答の原因がつ...
-
Sqldeveloperに関して
-
DBサーバの接続エラー
-
OracleClientサーバIPアドレス変更
-
SID、SERVICE_NAMES、GLOBAL_DB...
-
Oracleインスタンスへの接続制...
-
ORA-12514が出た時の対処法と原因
-
テーブルの参照方法
-
UNIX上のアプリケーションで別...
-
共有サーバ接続で ora-12523
-
Oracle「ローカル・ネット・サ...
-
警戒心強めの人って、幼く見て...
-
PC再起動時にOracleサービスが...
おすすめ情報