
付き合って1年になる彼がいます。この人こそ運命の人だ!と思い、絶対に結婚したいと考えていたのですが、最近彼に借金があることを告白されました。彼は自営業をしているのですが、亡くなった彼のお父さんが事業で残した借金が1億円あるらしいんです。あまりの高額に、とてもショックをうけました。そして、それを返そうと必死で努力している彼に、感心もしました。
私は早く結婚したいと思っていたのですが、彼が全く話に出さないのも、それが理由のひとつだったのかもしれません。
今まで大したお金の苦労をしたことのない私には、どのくらい大変なことなのか、ピンときません。ちなみに彼の会社は年商4億円ほどです。1億円の返済ができるものかどうか、私には予想もできません。
私は彼を信じてついていくべきでしょうか?
それとも、新しい恋愛をすべく、早い時期に別れるべきでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
#7です。
私の様な者の話を聞いてくださってありがとうございます。>先日より皆様に色々なご意見を頂き、自分なりに考えました。
“私が今の仕事で、一般男性並みに稼げるようになればある程度の生活は保障出来るのではないか?”と思いついたのですが、これは甘い考えでしょうか?
借金がある身で、贅沢な生活を望むこと自体が間違っているのでしょうか?
基本的には収入は相手に頼らないという信念をもっていれば大丈夫だと思います。自分の生きていける分くらい稼いでいれば、いざという時でも困らないからです。
万が一に必要なのは、相手まで食べさせる事よりも、相手がどんな状況になっても立ち上がるモチベーション作りに、如何に協力できるかに尽きると思います。借金を返しながら事業を発展させるのは半端なことではできません。事業を行なう者は尻を拭うのも自分ですから、その責任と重圧は相当なものだからです。正直それを知ってしまうと贅沢云々は言っていられないと思います。
>回答者様は、「この人なら」と信じられる何かをお持ちなのですね。
私も今は、「この人なら」という気持ちを持っています。ただ、その気持ちをいつまでも持ち続けることができるのか、という不安を拭い去れません。
私はすごく貧乏な家の出で、子供時代自分の自転車は父が粗大ゴミ置き場から拾ってペイントしたようなものに乗っていました。高校も奨学金をなんとか借り借り、バイトも二つ三つかけもちしてなんとか大学を出たくらいです。お金の苦労だけなら今に始まったことではないので私一人でも子供を養っていけるかなと思います。
本当のところご質問者様がまだ独身女性で、私が貴方の母親なら、家に閉じ込めてでも反対すると思います。自分と同じ轍は踏ませたくありませんからね。
私も夫と結婚する時にもう借金がすごいことはわかっていましたし、親にも強く反対されましたが、「親に金の無心・援助をお願いしない」という念書を書いて結婚の許しを得ました。どんな生活になっても夫が誠実を貫いて前向きに進んでいてくれれば、付いていこうとその時から決めていましたし、夫は今もその様にしてくれているので、私も誠意を尽くして付いていくだけなのです。
十数年あると夫婦にも色々ありますが、夫の誠実さが続く限りは私もがんばるつもりです。
短くまとめられなくてごめんなさい。上記が私の「この人なら」という所以です。
私は回答者様のように努力をして学校を卒業したわけでもなく、自分がお金の苦労に耐えられるのか、やはり不安です。
>本当のところご質問者様がまだ独身女性で、私が貴方の母親なら、家に閉じ込めてでも反対すると思います。自分と同じ轍は踏ませたくありませんからね。
このお言葉、胸に突き刺さりました。
私は一人娘で、両親とは離れて暮らしています。
母は心配性で少し精神的に弱い人なので、このことは自分で整理できるまで言わないでおこうと思います。やはり両親のことを思うと、マイナス(別れる)方向にしか考えられません・・・私が親でも、絶対に反対しますから。
>どんな生活になっても夫が誠実を貫いて前向きに進んでいてくれれば、付いていこうとその時から決めていましたし、夫は今もその様にしてくれているので、私も誠意を尽くして付いていくだけなのです。
十数年あると夫婦にも色々ありますが、夫の誠実さが続く限りは私もがんばるつもりです。
回答者様は、そう思える相手と結婚されて、きっと幸せなんでしょうね。人生で、一体何が幸せなのか、今、ずっと思い悩んでいます・・・。
ただ、今の私の気持ちだと、どちらを選んでも後悔すると思うんです。この彼を選んでお金に苦労するようになったら“あの時違う人を選んでいれば”と思うでしょうし、彼を選ばなければ、ずっと彼のことが心に残ると思います。
私にはまだ時間が必要なようです。
No.8
- 回答日時:
ん~。
>私は彼を信じてついていくべきでしょうか?
>それとも、新しい恋愛をすべく、早い時期に別れるべきでしょうか?
返せる額なら(あまり苦労しないで返済)結婚して、無理そうなら新しい恋愛をするってことですか?
決して意地悪でこういうことを私は言ってるのではなくて、むしろ質問者様は正直な方だなぁと感心してしまいました。私も同じ立場なら同じように悩むでしょうね。
しかし、借金返済に関して無理がある(経済的にも切迫する)のなら別れる。ってことでもありますよね。
答えはご自分の文章の中に既にあります。
彼に借金返済の計画を確認し、返済によって経済的に苦しければ別れる。
ということじゃないかと思います。
経済的負担はこれから結婚するという質問者様にとっては重大な問題だと私も思います。
ただひとつ言えることは、「信頼だけでは経済的な危機は脱出できない」ということです。
なんとなくキツい言い方になってしまいましたが、客観的に見たアドバイスをしてみました。なんか、現実的で人間味のないアドバイスでごめんなさい(T_T)
冷静で的確なアドバイス、ありがとうございます。
回答者様のアドバイスで、混乱している頭が少し整理されました。
まずは経営状況を調べるなり、彼と話し合うかして、返済計画や彼の考えを知りたいと思います。
その結果によっては、別れる決断をしなければいけないかもしれませんね。
私は今までで、本気で結婚をしたい、一生添い遂げたいと思った相手は彼しかいなかったので、別れるのはとても悲しい決断ですが・・・
まさか、自分が“愛か金か”という選択を強いられる身になるとは、思いもしませんでした。
心有るご回答、有難うございました。
No.7
- 回答日時:
今から約10数年前、私はその様な男と結婚しました。
結婚する1年前、男の父が急死し、莫大な相続税を負い、更に男の父が会社を経営していた当時、数億の借り入れを銀行からしていました。
3年前男は他に該当する人間がいないという理由で会社の代表取締役になりましたが、相続税も借り入れも返しきれず、昨年会社は倒産、男は自己破産しました。
私は未就学児を抱えて、いつ家が競売に出されるか眠れない毎日を過ごしています。仕事が決まらず他に行くあてもないからです。
下の回答者様のおっしゃるような、誰にも話もできず、月に1・2度の外食など夢のまた夢です。
子供にはお菓子も買ってあげられません。
ただ、男は家族と共に生活を再建するべく、毎日必死で就職活動をしています。そんな夫(男)をなんとか支えて行こうと決めています。
奇麗事では生きていけないのも現実ですが、それでも「この人なら」と信じられる何かを、今は見極めて欲しいです。
実経験に基づいた貴重なお話、本当にありがとうございます。
回答者様のおかれていた状況と、今の自分が重なります。
先日より皆様に色々なご意見を頂き、自分なりに考えました。
“私が今の仕事で、一般男性並みに稼げるようになればある程度の生活は保障出来るのではないか?”と思いついたのですが、これは甘い考えでしょうか?
借金がある身で、贅沢な生活を望むこと自体が間違っているのでしょうか?
回答者様は、「この人なら」と信じられる何かをお持ちなのですね。
私も今は、「この人なら」という気持ちを持っています。
ただ、その気持ちをいつまでも持ち続けることができるのか、という不安を拭い去れません。
No.6
- 回答日時:
回答ではありませんが、
>「儲かれば返せるし儲からなければ返せない。会社の内部事情は話せない」と、不機嫌に返事をされました。
>また、別の時には「一生かかって返さないといけない」とも言っていました。
この発言から、恐らく「儲からないか、儲かっても手元に残らないので返せない」でしょう。その結果「一生かかって返す」事になります。経営ってそんなもんです。
その事を前提に考えてみてください。しかしながら「運命の人」なのであれば、私個人はたいした障害でもないように思います。
>この発言から、恐らく「儲からないか、儲かっても手元に残らないので返せない」でしょう。その結果「一生かかって返す」事になります。経営ってそんなもんです。
とても鋭いご指摘、ありがとうございます。
彼の普段の会話からも、そのような印象を受けます。
普段から、「自分が金持ちになりたいからやっているわけじゃない」と彼は言うので、そんなには儲からないんだろう、とは予想していました。
「運命の人」かどうかは、私が「運命の人」にするかの判断次第ですよね・・・もう少しじっくり見極めたいと思います。
No.5
- 回答日時:
見当違いかもしれないけど、結婚詐欺師とかじゃないですよね。
一緒になる・ならないはともかく、援助金を申し出てきたら警戒することをお忘れなく。また#1の回答で経営について詳しくないとおっしゃられていますが、一度彼の会社の業績や規模を独自に調べてみたほうが良いかと思います。
>それとも、新しい恋愛をすべく、早い時期に別れるべきでしょうか?
それができるのなら、ある意味一番の解決法ではありますが、それはしたくないんですよね?
やっぱり彼を信じるために、彼の会社などを調べ、会社・社会における彼の立場を自分の手で調べ、将来性も自分で検討して、「二人で協力すればやってけそう!」と思ったなら結婚してOKだと思います。
借金系の話題は相手の口情報だけを鵜呑みにすると思わぬ落とし穴があると思います(実は借金は5億だったとか、結婚詐欺だったとか、実は会社は彼の名義じゃなかったとか)。
ご心配ありがとうございます。
ですが、彼は欲のない誠実な人間ですし、彼の周りの人も沢山知っているので結婚詐欺ではないと思います。
ただ、借金の金額は彼の口から聞いただけなので、サバを読んでいる可能性はありますよね。
早速調べる必要性を感じてきました。
どうしたら彼の会社のことを調べることができるんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
彼にご自分のお気持ちを正直に話されましたか?
将来のビジョンや不安、そう言ったことを話されて
彼がどう考えているのかを、しっかり把握することも大切だっと思います。
その上で、質問者さんが彼を尊重出来るところと
ご自身が譲れないところを、しっかり見極めてみてはいかがですか?
将来を共にするかもしれない相手に、ぶっちゃけトークが出来ないで、
色々危惧されいても、不安ばかりが募ってしまいます。
彼には彼の考えがあると思います。
しっかり聞いた上で、彼を信じられるかどうかを
決めても遅くないと思います。
突然びっくりするような話を聞いて、動揺されているかもしれませんが、
まずは、ご自分が落ち着いて下さいね。
お2人にとって、後悔のない結果が出ますよう応援していますっ!
回答ありがとうございます。
自分の気持ちは全て話しているわけではありません。
まだ結婚の話も全く出ていませんし、彼は今時珍しいくらい硬派でシャイなので、私から「結婚」の2文字を出すとひかれてしまうと思うんです。
私は今28歳なので、非常に結婚を意識する年齢なのですが・・・。
彼の口から将来のビジョンを引き出すのは少々手間取りそうですが、私も彼の考えを知りたいと思っています。
アドバイスと応援、本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
一億円の借金ができたような事業所を引き継いで、彼が簡単に借金を返せるとは思いません。
商売がうまくいっている事業所なら、借金が出来ませんもの。あなたが苦労するのは目に見えています。あなたのご両親は、どう言っておられるのですか。まだ相談しておられないのですか。彼が、あなたの実家にまで迷惑をかけない保証はあるのですか。
愛情だけで生活できませんよ。お金がないと、家庭生活もつらいですよ。
あなたは、月に1度か2度はファミリーで外食して、年に何回かは泊まりがけの旅行をして、たまに洋服やバッグを買う、という生活を捨てられますか。
よく考えて下さい。友達に会うのにも、引け目を感じる生活なんてできますか。
私の両親にも、誰にも相談していません。
両親や友達に反対されるのが目に見えているので・・・
choijiwooさんのおっしゃる通り、正直に言って、私も普通もしくは普通以上のレベルの家庭生活を望んでいます。
裕福な家庭に嫁いだ友人を羨ましく思います。
冷静に判断することも必要だと感じました。
コメント、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私は経営者の端くれです。
彼は立派じゃないですか。父親の借金を一生懸命に返済しているのですから・・・。そんな彼に今しばらく時間をあげてみて下さい。
事業上の借金は何ら問題ありません。殆どの企業が借金をして経営しているのですからね。
問題になるのは、どのように返済計画を立てられるかですよ。
まだお付き合いして1年ほどなのですから、もう1年くらい様子を見られては如何ですか?仮に1年後に2千万円返済できたら、単純計算で5年で完済じゃないですか。
とても責任感の強い彼なのですから、きっとあなたの事も大切にしてくれるはずですよ。
回答ありがとうございます。
>事業上の借金は何ら問題ありません。殆どの企業が借金をして経営しているのですからね。
少し安心できました。
先日、返済計画をきいてみたのですが、
「儲かれば返せるし儲からなければ返せない。会社の内部事情は話せない」と、不機嫌に返事をされました。
また、別の時には「一生かかって返さないといけない」とも言っていました。
私も返済計画がわかればある程度目安をつけられると思うのですが、彼の言葉では不安になるばかりです・・・
確かにもう1年くらい、様子を見てみるのもいいかもしれません。
アドバイス、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>>ちなみに彼の会社は年商4億円ほどです。
1億円の返済ができるものかどうか、私には予想もできません。よく金持ちの条件として、「年商××億円」というのが出ますが、これはようするに売り上げのことで、それだけ毎年利益があることとは違います。
4億円売っても、人件費や事業費等で5億円出て行ったら、毎年1億円の赤字なのです。
したがって、4億円の年商といっても、毎年の利益が1億円なのか、1000万円なのか、あるいはマイナスなのかすら分からず、単純に「4億円あるから、1億円返すのは簡単」と思ったら大変なことになります。
回答ありがとうございます。
年商もまわりから聞いた話で、利益や経費については詳しくはわかりません。
聞いても答えてもらえないので・・
大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の借金で結婚が破談になり...
-
借金を重ねる夫。更生の余地は...
-
金もないが、髪もない……
-
警察官と結婚するとき
-
借金があり生活が厳しいが仕事...
-
1年付き合っている彼氏がいます...
-
金融機関に勤めてる彼だと調べ...
-
借金があることを恋人に伝える...
-
最近僕にストーカーができた。 ...
-
38歳会社員、貯金ゼロ、借金...
-
別れた彼氏に借金がありました...
-
借金のある彼氏とうまくやって...
-
結婚か別れか…低所得、借金、実...
-
恋人から借りた借金(借用書な...
-
今後の交際を考えてしまう・・・
-
自分の彼女の金銭感覚について...
-
借金を持ってる知り合いとの距離
-
ライブチャットで借金重ねる彼氏
-
彼氏と会うのが苦痛。 借金返済...
-
30歳目前…貯金ない…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年付き合っている彼氏がいます...
-
借金があることを恋人に伝える...
-
高校卒業、3月の過ごし方。暇で...
-
38歳会社員、貯金ゼロ、借金...
-
実家の借金で結婚が破談になり...
-
付き合う相手に借金があるとわ...
-
金融機関に勤めてる彼だと調べ...
-
借金を重ねる夫。更生の余地は...
-
ライブチャットで借金重ねる彼氏
-
二股の公認を求められました
-
彼氏と会うのが苦痛。 借金返済...
-
彼に中絶して欲しいと言われました
-
彼女に、ワーホリに行きたいと...
-
借金のある彼氏とうまくやって...
-
婚約者に借金がありました。2年...
-
2桁の借金があり、クレカを作れ...
-
風俗嬢の方に質問です。
-
彼女が借金を40万円程抱えてい...
-
結婚したら奨学金は旦那が払う...
-
出会ってから結婚してもよいか...
おすすめ情報