アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おすすめの勉強になる漫画を教えて欲しいです!

私が持っているのは、
学習漫画 世界の歴史
マンガで分かる心療内科
です!!

ちなみに、
・はたらく細胞
・少年少女 日本の歴史
・ヘタリア
・文豪ストレイドッグス
・もやしもん

これらは読もうと思っているのですが、よいと思いますか??

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

『ベルサイユのばら』は、フランス革命の勉強になります。



『天地創造デザイン部』は、動物の体の仕組みが勉強になります。

『はたらく細胞』は、人間の体の勉強になります。
漫画本編
清水茜 『はたらく細胞』講談社
清水茜、訳:タナカヤマト 『バイリンガル版デラックス はたらく細胞 CELLS AT WORK!』講談社
日英対訳版。コマの中に英語に訳したセリフを、コマの外に元の日本語を記している。

スピンオフ漫画
はたらく細菌
はたらかない細胞

はたらく細胞BLACK
原田重光(原作)・初嘉屋一生(作画)・清水茜(監修)、講談社

はたらく細胞フレンド
黒野カンナ(原作)・和泉みお(作画)・清水茜(監修)、講談社

はたらく血小板ちゃん
ヤス(漫画・漫画原作)・柿原優子(原作)・清水茜(監修)、講談社

はたらく細胞BABY(ベビー)
福田泰宏(作画)、清水茜(監修)、橋本直也(医療監修)、講談社

はたらく細胞LADY(レディー)
原田重光(原作)、乙川灯(作画)、清水茜(監修)、講談社
    • good
    • 0

いわゆる学習漫画ではない、作品として優れていて勉強になる漫画を紹介します。




「あさきゆめみし」
源氏物語を漫画化したもの。これを読んでおくと古文の授業で必ず役に立つ。

「日出処の天子」
聖徳太子を描いた漫画。単に歴史物というだけでなく、歴史が受肉化するが如き名作。読んでおいて損はない。


「へうげもの」
戦国武将、古田織部を描いた漫画。wikipediaには「世界初の本格的歴史長編ギャグマンガ」と書かれている。戦国武将がいかに茶道具に入れ込んだか、よく分かる。もちろん漫画としても面白い。

「ヒストリエ」
古代ギリシャでアレキサンドロス大王に仕えた実在の人物が主人公。寄生獣の作者が描くだけあって、中身が濃い。
    • good
    • 0

みなもと太郎氏の風雲児たち。

幕末の歴史。
横山光輝氏の史記、項羽と劉邦、徳川家康、他

赤毛のアン、など小説が苦手なら、漫画で。
    • good
    • 0

漫画にかぎらず 子供向けの解説本をよまれたらいいんじゃないですか?


何を知りたいのか を言ってくれれば 回答できると思います。
    • good
    • 0

はたらく細胞はガチで使えます。


高校の時に生物の先生が教材に使ってました。

日本人の知らない日本語も勉強になった覚えがあります。

あとは学研や小学館で出てる古典文学を漫画化したやつ、あれはとても役に立ちました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!