
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度のレベルなのかわかりませんが、私が、「こうしてみたら強くなった気がした」というのをご紹介します。
(1) 6手打ったら、「詰めろ」を考える。
わずか12個の石ですが、意外と「詰めろ」になります。「もう詰められるはず」と思い込んで考えるくせをつけて見ましょう。(この場合の「詰めろ」は、三、三、四、三と攻撃を連続させたまま、ついに四三を作るという道を読みきることです。慣れてくると、5手10個からでも詰められるときがあります。ただし、欠点として、考える時間が長くなり、相手に嫌われますが・・・)
(2) 「遊び石」や「止め」は筋違いに。
ゲームの開始直後や、攻撃番なのに三が作れないときの遊び石、止め(防御)の時には、近くの自分石の隣の目ではなく、できるだけ筋違い(将棋の桂馬の飛び方の位置)に置くように並べていきます。慣れると、防御としての有効性のほか、一見、攻撃に不利なようでありながら、「詰めろ」の際に極めて有効です。特に、相手が「縦横斜め」に置くことばかり考える人なら、劇的に有利になることがあります。
(3) 白は、相手の禁じ手を利用する。
黒は、三三や四四ができたら負けです。逆に、白は「ここに黒が打つと、黒が三三になってしまう」という場所を空けた飛び三を作ると勝ちにできます。しょっちゅうできるわけでもありませんし、汚いやり方ではありますが、白を有利に遊べます。
一助となれば幸いです。ご健闘を。
No.8
- 回答日時:
連珠では先手が黒、後手が白と決まっていますが、初手は中央に打ち、後手はそれに密着させて打たなければなりません。
黒の3手目にも制限があってその為に先手が2手、後手が1手の計3手が打たれた時点の形は全部で24通りとなっています。それらの形すべてに名前がつけられています。この中で「花月(かげつ)」および「浦月(ほげつ)」の形は先手が必ず勝てる珠形で連珠の本には必ずこの形の勝ち方が出ています。ですから、これを覚えれば必勝です。しかし、実はこれは理屈の上での話で実際には変化が膨大であり、連珠の有段者が相手ですとこの珠形で始めてもなかなか勝てるものではありません。ですから、この形の勝ち方をきちんと理解して覚えられるならばたいていの人と対局しても負けなくなっていると思います。
なお、下で回答なさっているymmasayanさんの疑問についてですが、連珠の公式戦では5手打ったところで白番の人がその局面を判断して黒有利と思えば黒番に変われるというような対局規定があって、先手と後手のバランスをとって居るようです。ルール上での優遇もあって長期戦になれば白番の方が有利ですが、私の経験では5手目~10手目あたりの打ち方が非常に大事でここで勝負の行方が決まってしまうような気がします。連珠ではそれだけ一手の価値が高いということでしょう。
連珠は五目並べの進化したもので、少し違うものだと認識していましたが、勝ち方が書いてあるのなら、一度読んでみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
五目並べのサイトがありました。
そこに初心者向けのルールなどが載ってましたので
参考にしてみてください。
ちなみに、私も勝てません(>_<)
参考URL:http://www.biwa.ne.jp/~osamu/howto.htm
No.1
- 回答日時:
五目並べの本は出ています。
下のページで、書名に、連珠(「れんじゅ」と読みます)を入れて検索すると出てきます。
参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 幽遊白書・暗黒武術会「3位決定戦」が実施された場合? 1 2022/10/30 00:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルに詳しい方にお伺いします。50人ぐらいの住所録ですが、フィルターで五十音順に並べ替えたら、一 6 2023/08/07 18:49
- 囲碁・将棋 もし、藤井聡太五冠相手に、平手で10%の確率で勝てる人がいたら、その人はプロ並みですか? 3 2022/12/20 08:27
- Excel(エクセル) エクセルデータからの必要項目抽出方法を教えてください 6 2022/08/12 15:55
- その他(Microsoft Office) Excel 2列分のDATAの並べ替え 1 2023/01/01 17:12
- 囲碁・将棋 横歩取り45角戦法か 1 2023/06/10 07:05
- 建設業・製造業 見積作成(エクセル)について教えて下さい。 2 2023/05/10 13:47
- その他(自然科学) 論文のまとめに関して(小論文)添削お願いします。 6 2023/07/16 14:24
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートの割合の関数と円グラフの並べ替えについて 1 2022/07/22 17:31
- Excel(エクセル) Excelグラフのラベルオプションの並べ替えは可能ですか。セルの値を最後にしたいのですが。 1 2022/06/05 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右辺と左辺
-
▲1五角が危険すぎる(投了図)
-
▲1五角が危険すぎる
-
太極拳の型の日本語読みは?
-
棒銀封じ
-
子供の名前に、『あゆむ』とつ...
-
【将棋】自作の陣形改です。弱...
-
将棋初心者は 居飛車or振り飛...
-
銀製かわからないジッポライタ...
-
香車の裏の赤い文字は?
-
【将棋】自作の陣形です。弱点...
-
腕時計の素材としてのK18。どれ...
-
矢倉を覚えた初心者なのですが...
-
「相手の先手を取る」という表...
-
この次どう指しますか?
-
「4手目△7四歩戦法」で角交換
-
毎日jpの問題について・・・
-
将棋初心者ですが、雁木囲いと...
-
寄せ(囲い崩し)の問題
-
居飛車党が3三角(7七角)を指し...
おすすめ情報