
No.2
- 回答日時:
結論からいえば先手は石田流には組めません。
私の研究によれば石田流を目指すには▲7六歩▽3四歩▲7五歩▽8八角成▲同銀▽5四歩▲6八飛▽6二銀▲4八玉▽5三銀▲3八玉▽6四銀▲7八飛と指しすすめるほかなさそうなのですが、ここで▽5三角と打たれると7五の歩を守る手段が無い。▲8六角や▲6六角といった手段では一時しのぎで、後で角がいじめられて先手不利になります。
この手順の意味を初めから説明すると▲7六歩▽3四歩▲7五歩の3手は、先手石田流を目指した手ですが、この瞬間に角交換されると先手は▲同銀と応じるしかない。▲同飛は▽4五角で先手不利です。そこで▽5四歩が癪な手です。▽5四歩は▲5五角の筋を消す意味と右銀の進出をつくる2つの意味があります。7五の歩が角の引き成る場所を消しているので▲5三角の打ち込みが成立しません。▲5三角と打てば、待ってましたと▽6二角と合わされて、▲同角成▽同銀で先手の手損になるだけです。
そこで先手は▽4五角の筋を警戒して▲6八飛と途中下車します。後手は右銀を進出させて7五の歩を取りに行きます。先手が▲7八飛と振りなおすには▲4八玉▲3八玉の2手を指して2七の地点を守る必要があります。▽6四銀に▲7八飛でなんとか間に合ったようですが、▽5三角と数を足されると、もう守れない。2手かけた▲7五歩が只取られでは▽7五銀を追う手段も無く8筋突破が受からずに惨敗となるでしょう。
といって▲7四歩▽同歩▲同飛と交換するのは▽7五歩と蓋をされて飛車は生きて帰ることができません。
後手としては▽5三角と打たない方が良いのかも知れません。
なんにせよ、石田流に対する四手目角交換はプロの実戦例も少なくて、確たる定跡も確立していません。
将棋の棋譜でーたべーす世界最大の将棋の棋譜データベース
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page …
フリー手検索v2の機能で調べてみたのですが、先手も後手も未開の荒野に突入する乱戦になることが多いようです。明確な回答ができなくて申し訳ないけど、後は質問者さんご自身でプロの実戦例を調べて、戦いの勘所をつかんでいただくほかありません。
No.1
- 回答日時:
将棋倶楽部24で中級のものです。
序盤にすぐに角交換されてしまう戦型は「早石田」という戦型で確立されています。
参考引用元は「島ノート」「先崎学の良く分かる現代将棋」などでしょうか。
前者の本は現在は出版されておらず、ネットオークションなどになってしまいますが、
後者の本は手軽に手にはいるので、その書籍を参考にするといいと思います。
>しかし飛車を7筋に振った瞬間に☆4四角が常に存在する。どうしたものか。
正しくは△45角ですよね?(たぶん。)
角交換してきたのは向こうなので、6手目は後手です。
仮に後手が△42王などと指したとしましょう。
そして、こちらが▲78飛。
そこで△45角なら以下
▲58王△27角成▲74歩△同歩▲55角△33桂
▲74飛△73歩…
といった展開があります。
あくまで一例で▲58王のところ▲68金とかあります。
あんまり書くと書籍の価値がなくなりそうなので書きませんが(汗
とにかく膨大な変化があるので、これ以上は書籍を買ったりネットで検索するなどするのが好ましいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
【将棋】「相横歩取り 後手番の...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
囲碁より将棋の方が、格が上で...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
棒銀を受け止める話
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋ウォーズで相手の強さ「か...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
悪手だと言われた
-
囲碁と将棋
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
名人戦棋譜見たい
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
五目並べで後手の必勝法について
-
五目並べ必勝法
-
後手三間を指す人の自信は一体...
-
石田流にしたいのだが角交換さ...
-
対四間 どこが悪いでしょうか?
-
五目並べは先手必勝?
-
一手詰め 4一飛成は正解ではな...
-
【将棋】居飛車に見せかけた振...
-
【原始棒銀】相手陣を攻める方法
-
急襲戦法?初手▲7六歩~▲7四歩
-
将棋:最初の一手は?
-
【原始棒銀】桂馬を目標にした...
-
相振り飛車で、相手が中飛車で...
-
横歩取らせ
-
最善手を教えてください
-
▲1五角が危険すぎる(投了図)
-
右辺と左辺
-
相横歩取り 8二角からの後手...
-
not one hundredの必勝法
-
映画『3月のライオン』(前編)の...
おすすめ情報