
MS-DO用のアプリを使用する必要があり、ゲストOSをWindows98にしたいのです。
今まではホストOSWin7でVirtualPC2007を使用していました。
Win10ではVirtualPC2007が使えないので困っています。
VMWare Workstation PlayerではWin98は使えてもフォルダの共有はできないことがわかりました。
ドラッグ&ドロップでファイルのやり取りはできるのですが、やはりフォルダが共有できないと不便です。
どなたか実践例をお持ちの方、教えていただけませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答になっていないこと、予めお詫びします。
フォルダの共有ですが、
VirtualBox + Win98 NG
VirtualBox + Win2000 OK
VirtualBox + WinXP OK
でした。 Win2000ならばMS-DOS用のアプリが起動すると思いますよ
参考まで
たいへん分かりやすいご回答をありがとうございました。
VirtualBoxのことは名前しか知りませんでした。
Win98はNGなのですね。
MS-Dosで「知子の情報」というアプリを使いたいのですが、Win2000のDosモードでは使えないのです。
諦めるしかないようですね。
ダメなことが分かった分だけ前進しました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご回答をありがとうございます。
Win98のDosモードを使いたい場合と,Windows以前のMs-Dosの方がいい場合があるので,DOSBoxを試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 WindowsホストのVMware workstationで仮想マシンをシステム起動時に起動できるか 3 2023/06/18 17:52
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- Windows 10 Corei 7-12700(Alder Lake) と Windows11の不具合? 5 2023/01/14 12:06
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VMwarePlayer上のWindows98SEとファイルの共有がしたい
Windows 95・98
-
VirtualBox でWindows XP インストール時の認証スキップについて教えてください
Windows 10
-
Windows98SE ・Meの動作「上限」スペックは?
その他(OS)
-
-
4
Windows10でWindows Virtual PCが使えますか
Windows 7
-
5
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
-
6
Windows95用のCD-ROMをWindows10で動かしたい、という質問です。 エミュレーター
Windows 95・98
-
7
VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい
その他(OS)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
ポメラDM20のフォルダ管理...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
フォルダの上書きについて
-
vista搭載のパソコン、w...
-
エクスプローラが変です・・・
-
デスクトップを綺麗に保つ方法
-
PDF変換時のエラーです!
-
OutlookExpressの一部フォルダ...
-
ファイル名のつけ方について
-
Outlookの添付ファイルを一括保...
-
共有フォルダ移動の禁止
-
DVD-RAMからDVD-Rに変換
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
目的のフォルダをすぐに開きたい
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
共有フォルダ移動の禁止
-
メールソフト「Becky」のデータは
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
おすすめ情報