
親と子は対等ではないとよく言いますが、
私はそうは思いません。
親も子も対等で、個人の意見や考えを尊重したり
受け入れたり、時にはアドバイス、注意をする
のが普通だと思います。
私の親は(主に父親)親の方が上、誰が飯を食わせて
やってると思ってんだ。子供を呼ぶときはお前。
気に入らないとすぐ不機嫌になる。
いつも上から目線です。
誰がご飯を食べさせてやってるんだも何も、
私達を望んだのは父と母だし、私達を作ったのも
父と母です。ご飯を食べさせてくれる事ぐらい
当たり前だと思います。
貴方達が作ったのだから責任を持って
育ててください。と本気で思います。
私が結婚して子供を産んだときは、
親と子ではなく、人と人という関係で接したいし
接するべきだと思います。
当たり前。とは言っても感謝の気持ちはあります。
しかしそれを押し付けるのは間違いだと思います。
今は反面教師にしているのですが、
これからもこの関係は変わらないのでしょうか?
いつも見下されて下の立場。こき使われても
それが当たり前。
私も押し付けられるのは嫌なので
私の考えを押し付けようとは思いません。
価値観が違うという事で諦めた方がいいですか?
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
対等でありたい、と思うなら、
・家賃(まぁワンルームの最低価格程度)
・水道光熱費
・食費
・携帯やネット料金
を全て負担し、
自分自身の家事は全てあなたがやりましょう。
話はそれからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私は間違っていない
その他(悩み相談・人生相談)
-
”してやってる”という人
夫婦
-
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
4
ちょっと怖い体験…。 最近引っ越しましたが、今日リビングでくつろいでいたら しっかり閉まってたリビン
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
思わず笑ってしまった面白い曲を教えてください (つ∀<。) (*•ᴗ・-)و ̑̑☆。.:*・゜"
邦楽
-
6
70歳って もう。歳ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
もっと皆さんマトモな普通な質問回答した方が良いと思います。見てるとアレレってのが結構ある気がしますね
教えて!goo
-
8
質問をしといて回答をもらうと 「あなたに言われる筋合いはない」 「あなたの頭大丈夫?」 とか言うクソ
教えて!goo
-
9
私、趣味がない人間なのですが、 なんかおすすめの趣味とかありますか!!! あなたの趣味を教えて下さい
趣味・旅行
-
10
もし1つだけ願いを叶えてくれるとしたら何を叶えて欲しいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
女性はなんですぐキレてくるんですか? 教えてください。 昨日、マスクつけてない女性に 仕事中話しかけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
一生懸命に回答してます
教えて!goo
-
13
仕事できない人は「知能が低い」か「発達障害」かですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
同じスーパーに毎日行くのはやめたほうがいいですか? 「あの人昨日もきたよね?」とか「毎日来てる」とか
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
頑張ったら本当に報われますか。 頑張るの疲れました。 全然上手くいかない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
私はケチですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
回答者によって、返答を雑にする質問者どう思いますか?
教えて!goo
-
18
運転している時、今でもバックする際に助手席に手をかける男性いますか? ↑今でもと書いたのは、バックモ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
コロナ禍は実は人類史上に増え過ぎた怠惰で放恣な生活習慣病患者の粛清の場とは思いませんか?
哲学
-
20
調べれば答えは出てくるのに、何故勉強をしなければいけないのですか?
教育・学習
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
子供の成長を・・
-
5
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
6
親にあんたと呼ぶ子供は絶対に...
-
7
ヤンキー、不良はなぜ早くに親...
-
8
「育ててあげた」とか「育てて...
-
9
親の年齢知らない人って多いと...
-
10
殴れば殴り返されるものでしょ...
-
11
幼児と小学三年生がエロ動画
-
12
子どもによる水道のメーターボ...
-
13
親になる資格のない人ってどん...
-
14
一人っ子の印象を教えてください!
-
15
子供の髪を染める親をどう思い...
-
16
6親等とは。
-
17
信じられないほど生意気な餓鬼は
-
18
親に手を出すとかありえない、...
-
19
自分の子が目立つ楽器取れなか...
-
20
親が子供の勉強を見ないのはなぜ?
おすすめ情報
私もまだまだ子供ですね笑
皆さんありがとうございました。
沢山の回答ありがとうございました。
社会に出るまでに沢山成長して、経験値
積んできます!
やる気が溢れてきました!
皆さんのおかげです(*´꒳`*)
本当にありがとうございました!