
多次元配列の任意の要素の中から最大値を1行で取る書き方を教えてください。
例えば、次の多次元配列rの離れた場所に格納された4つのオブジェクトプロパティ(値は1, 2, 3, 4)の最大値を取る方法を教えてください。
<script>
var r = [
{h: 'a', b: [{d: 0, o: 1}, {d: 1, o: 2}]},
{h: 'b', b: [{d: 0, o: 3}, {d: 1, o: 4}]}
]
var m = Math.max.apply(
null,
r.map(
function(o) {
return o.b.map(
function(o) {return o.o}
)
}
)
)
</script>
こんな感じでmapメソッドを入れ子にして出来たら素敵だと思いましたがダメでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です
ごめん。勘違いしてしまっていた。
rも配列なので、callする必要がなかったですね。
訂正しておきます。
let d = Math.max(...r.map( e=> Math.max(...e.b.map( b=>b.o ))));
console.log(d); //9
No.1
- 回答日時:
こんにちは
対象のオブジェクトの構造が、ご提示のもの限定で良ければ・・・
var r = [
{h: 'a', b: [{d: 0, o: 1}, {d: 1, o: 2}]},
{h: 'b', b: [{d: 0, o: 3}, {d: 1, o: 4}]},
{h: 'c', b: [{d: 0, o: 5}, {d: 1, o: 6},{d: 0, o: 7}]},
{h: 'd', b: [{d: 0, o: 8}, {d: 1, o: 9},{d: 0, o: 0}]}
]
let d = Math.max(...Array.prototype.map.call(r, e=> Math.max(...e.b.map( b=>b.o ))));
console.log(d); // 9
とかでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- JavaScript Google reCAPTCHAについて 1 2023/02/22 14:37
- Perl perlで2次元配列をサブルーチンに値渡しで渡す 5 2022/12/17 18:49
- JavaScript JavaScriptの即時関数の書き方 1 2022/11/29 09:52
- JavaScript オブジェクト配列の各メンバを任意の式で評価して、その評価値が最大のオブジェクトを返す関数はありますか 2 2023/05/20 15:02
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
java keyを配列で表記したい
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
Ascition Script2
-
行列データ?の文字列操作につ...
-
JSONデータを50音順でソートしたい
-
16面パズルを作ったのですが、...
-
Googleスプレッドシートとスク...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
雪を降らせるみたいな、ゆらゆ...
-
チェックボックスのlengthについて
-
ループの中でインクリメント → ...
-
splitで複数のキーワードで分割...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
javascriptを用いて作成された...
-
Javascript 配列の使い方について
-
Perlの配列をJavaScriptに渡せ...
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
配列番号を自動的に一括して入...
-
JavaScriptについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
undefinedを表示させない方法は...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
javascriptで2つのArrayの...
-
複数のフィードの読み込みが日...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
javascriptを用いて作成された...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
1から20までの整数から、重複な...
-
javascriptついてお聞きします。
-
ぷよぷよの消去アルゴリズムが...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
配列の数ではなく、文字列の長...
-
jQueryで文字数カウンタ(複数...
-
jQuery text()で、<br>タグも取...
おすすめ情報