重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを使用していたら、「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。」とメッセージが出て、自動的に再起動になり元に戻りました。このような事は初めてなのですが、原因はなんでしょうか?故障の前触れでしょうか?
昨年の6月下旬にドスパラで下記のパソコンを買ったばかりなのですが、もう故障なんでしょうか?
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime …
ユーチューブ見てただけなんですが。。。

原因わかりますか?

A 回答 (3件)

何となくですが、以前のWindows7よりも、Windows10を使っていると、OSの安定性が低下したのではないか?って感じさせられます。



マイクロソフトがクラウドを以前よりも重視し、パソコンとクラウド間のデータのやり取りが凄く大量に発生するようになった気がして、それの影響もあるのかも?なんて想像しています。

ハードもソフトも問題ないけど、ネット間の通信が増えることでOSへの負荷が増大して、お手あげになった段階で再起動しているのかもしれません。
Windows7を使っているときよりも、再起動したくなる場面が増えていて、イライラさせられますね。
    • good
    • 2

原因は色々ある為 問題が発生した・と なり 再起動される



故障では無く 自動修復のため
    • good
    • 2

あなたのパソコンを持ってないので原因まではわかりませんが


その様な事情は極稀に発生しますね

他のパソコンの物ですが対処法が少し載ってます
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!