重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分の顔を外カメで撮るとなかなかやばい顔なんですがこれがみんなから見えてる顔ですか?

A 回答 (4件)

写真によるよ。

私は外カメで色んなカメラやいろんな光の条件の違いで撮ってもらった写真がありますが、ある1枚はすごく顔が長くうつっていて、ある1枚は目と目の感覚が近く、ある1枚は丸顔、ある1枚は幼く、ある1枚はおばさん。広角だと顔が伸びたりします。あと光によっても顔の立体感の違いや影の違いでシワがうつったりくまがめだったりくすんでみえたり目が小さく見えたり。ひとつ言えるのはうち亀で撮った写真は偽物に近いです。なぜかというと自分が一番綺麗にうつる角度、表情、光の位置に無意識に調整していて、内カメも広角なのでアップだと目が大きく鼻と口、輪郭が小さく見えるような仕組みになっています。
    • good
    • 0

そうです。


鏡は無意識に「自分に良く見えるように作った顔」になっているそうで、動画とか写真で不意に撮られたのが、「みんなが普段見ている自分」だそうです。

そういえば、ダウンタウンの松ちゃんがテレビに出始めた頃、テレビに映ってる自分が思ってるより格好良くなくてショック受けた、って話を思い出しました。
    • good
    • 1

普段は動画を見ているようなもので、写真にすると静止した状態になるから、案外気づかないところが見えてきて、こんな顔してたんだと焦ることがありますが、それが真実です。



そうはいっても普通に外カメで撮ると広角レンズ、特に最近のは超広角なので少し立体感が失われたり、モニターでみると色味が変わるので、全部が全部写ったとおりみんなに見えている訳じゃありません。
    • good
    • 0

やばいとは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!