電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページの更新について質問です。

普段ホームページを利用しているのですが、日付と内容が機種ごとに違っていく現象があるのですが、これはなぜなのでしょうか。

例えば管理人(自分)で今日サイト内で新しい記事を投稿をした時、ホームページの内容が更新されるはずなのに、PCでは古いままなのに、スマホでは新しい内容に更新されているというバグです。

下記のパターンは、管理人が1月1日の記事(キーワードに"りんご"が含まれている内容)を投稿したものだとします。

サイトのホームページには"今日の日付"が表示されているものです。

<パターンA>

サーバ(管理人)が 1月1日の記事を更新

検索結果ページでは1月1日の記事が掲載

<パターンB>

サーバ(管理人)が 1月1日の記事を更新

検索結果ページではまだ更新されていない

<パターンC>

サーバ(管理人)が 1月1日の記事を更新

検索結果ページでは1月1日の記事が掲載されているのにホームページの上にデザインされている"今日の日付"が違う

<パターンD>

サーバ(管理人)が 1月1日の記事を更新

検索結果ページでは1月1日の記事が掲載されているのに"ホームページにデザインされている日付"も"キーワードの検索結果件数"も違う

スマホ・タブレット・PCによって上記のパターンA〜Dまで様々な現象が確認されましたが、
これは機種依存や環境によって更新にラグが起きているのでしょうか。

Cookieの削除やキャッシュの削除、
PCのシャットダウンやスマホのキャッシュ削除も試してみましたが、上記の内容の現象は直りませんでした。

サーバーがおかしくなった(ハッキングされた)のでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    URLのパラメタ変数(GETパラメタ)をいじって検索した事も原因でしょうか。

    例)
    example.com/search?keyword=りんご&page=1 を
    example.com/search?keyword=りんご&page=100 にアクセスしてエラー発生

    上記の事も考えられますか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/01 10:44
  • うーん・・・

    >検索の手段は何ですか?

    「検索」とはサイト内での検索フォームです。

    >検索結果ページって何ですか?
    サイト内の検索フォームで「りんご」と調べた検索結果のページが
    example.com/search?keyword=りんご&page=1 の事です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/01 16:43
  • 言語はHTMLです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/01 17:13
  • うーん・・・

    不備がありました。
    「りんご」と検索した検索結果件数が
    1ページ目が "500件" と表示されますが、
    3ページ目が "498件" のように件数が増減します。

    これはパラメータ(GETパラメーター)で存在しない検索結果ページにアクセスしたのが原因なのでしょうか。

    <例>
    example.com/search?q=りんご&page=1
    ↑アクセスできる
    example.com/search?q=りんご&page=11
    ↑エラーが出た

    これが原因で件数が増減したりしたのでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/01 18:33
  • うーん・・・

    カスタムツールに
    search engine is powered by CXENSE INSITE とありました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/01 20:34
  • うーん・・・

    候補3 についてですが、心当たりはこんな感じです。
    実際サイト内の検索欄で「りんご」と入れた検索結果ページの1頁目のURLは
    example.com/?keyword=りんご&page=1・・・①
    です。
    このURLを下記のようにアドレスバーからアクセスして
    example.com/?keyword=りんご&page=100・・・②
    にアクセスしました。

    すると、画面が真っ白になり
    "ただいま混み合っています" 旨のメッセージが表示された具合です。

    存在しない検索結果ページ(上記URL②)にアクセスしただけで、バグが発生したのでしょうか。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/02 10:36

A 回答 (6件)

恐らくはキャッシュを上手く制御できていないのが原因ですが、


その原因個所の特定は少々難しいです。

候補1. 利用者の Web ブラウザが備えるキャッシュ
提供者からの HTTP 応答に、キャッシュ設定が正しく設定されていない

候補2. 利用者と提供者の中間にある CDN (content delivery network)
提供者と CDN の連携ミスで、古い情報のまま配信している

候補3. "ホームページ" 提供者のプログラムで使うキャッシュ機構
元となる情報が更新されたのにキャッシュ情報が古いまま
分散キャッシュ機構の場合、新旧情報が混在し応答ごとに異なる結果になる可能性あり

候補4. "search engine" 提供者のプログラムで使うキャッシュ機構
"ホームページ" の更新が連携されていないので、検索結果のキャッシュ情報が古いまま

候補1 なら、ブラウザのキャッシュ削除で解消できるかもしれません
候補2 なら、URL に余分な引数追加で解消できるかもしれません
後方3/4 あたりとなると根本的な設計不良となりますので、提供者側と相談してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>>これが原因で件数が増減したりしたのでしょうか。


サイト内検索フォームを何処かから(例えばgoogleカスタム検索ツール)持って来ていると思います。

そのフォームの作り方に依存しますので、何とも言えません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

クエリにパラメータを付加してるだけでしょ?



パラメータが違うと、別物の扱いだから、単純にキャッシュに有ったか無かったかの違いしか結果表示の差は有りません。

本当にキャッシュをクリア出来ていたら、差は出ません。

これだけの情報から言える事はそれだけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>>検索結果ページ



具体的に何を言ってます?

検索の手段は何ですか?

urlをアドレスバーに直打ち?
検索画面の検索窓にurlを入れて、検索ボタン?
検索画面の検索窓にワードを入れて、検索ボタン?

検索結果ページって何ですか?

urlをアドレスバーに直打ちして表示されたページ内容?
検索画面の検索結果一覧?
検索画面の検索結果一覧から該当サイトをクリックして表示されたページ内容?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どんな言語で開発しているのか知りませんが、言語もしくは利用しているフレームワークのキャッシュ機構を利用しているのでは。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

タイムラグでは?

この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!