A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたが外国人ならそれでいいでしょう。
ただし(ローマ字ではなく)現地語(英語など)で書くつもりなら、カナを振るのがいいです。
日本人で日本名なら ローマ字だけというのはおかしいですね
ふりがなのつもりでローマ字を併記するのがいいです。

No.3
- 回答日時:
日本人が日本国内で日本人に渡すのが前提なら、ローマ字のみはあまり好ましくないでしょうね。
戸籍が漢字で登録されている人なら、どういう漢字なのか相手は知りたいと思うでしょう。
せめて、漢字とローマ字を併記するべきです。
そうすれば、読み誤ることもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
-
駐車場の白線は単なる目安?気になるマナーの正解を、マナー講師に聞いてみた!
冠婚葬祭や食事、ビジネス、服装など、さまざまな場面で使われるマナー。しかし、「これって正しいのかな……」と、正解が気になるものもあるのではないか。「教えて!goo」では「正解が気になるマナーを教えてくださ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
電車で席を譲ったのに断る人っ...
-
引っ越し挨拶
-
法事の参加について
-
キラキラネーム
-
ダジャレ
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
これは犬喰い?それか他の行儀...
-
こんにちは。30代女性です。 私...
-
日本のマナーについて。今度彼...
-
役所に出す封筒の書き方
-
結婚式の参列にすっぴんは失礼...
-
姉と弟に出産祝い。同じものは...
-
スマホ見ながら食事する人が嫌...
-
なぜ田舎だと挨拶されるのに都...
-
日本に旅行中の、外国人のマナ...
-
あの~、基本多分行儀はよくな...
-
最近 日本人のマナー低下・意識...
-
食事のマナーを彼に伝える方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で席を譲ったのに断る人っ...
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
引っ越し挨拶
-
ダジャレ
-
キラキラネーム
-
これは犬喰い?それか他の行儀...
-
石川県・福井県は、スーパーに...
-
祝い袋についてです。 短冊シー...
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
オーバーツーリズム?町にゴミ...
-
法事の参加について
-
結婚式の参列にすっぴんは失礼...
-
御香典はどうすれば?
-
【マナーハンド】世界的に見て...
-
美容室の予約をキャンセルし、...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
友人に手紙を出して
-
こんばんは 今日は、A型作業所...
-
日本に旅行中の、外国人のマナ...
おすすめ情報