
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
再回答です。
2ヶ所に保存の場合、上書きの確認がされるのは、
コピーを保存する際(2ヶ所目)についてです。
2ヶ所に保存したいファイルを、
一旦「名前を付けて保存」し直し、
この時に2ヶ所保存と上書き設定をやり直します。
「名前を付けて保存」画面で、
「2カ所に保存」にチェックをつけた後、
「上書き保存時」の選択の中から、
「コピーする(確認なし)」を選びます。
これで、上書き保存の際の確認メッセージは出なくなります。
度々、回答いただきありがとうございます。
この設定にすると、
「上書き保存したファイル(ファイル名.jtd')を'\\kyouyu\'にコピーしますか?」
Yes/No→Y
「コピー先に同名のファイルが存在します。コピーを実行してもよろしいですか?」
と2度警告が出てきます。
なお、
「2カ所に保存」にチェックをつけた後、「上書き保存時」の選択の中から、「コピーする(確認なし)」を選択しますと、「コピー先に同名のファイルが存在します。コピーを実行してもよろしいですか?」
を1回警告が出てきます。
なお、2ヵ所目の保存先には、ネットワーク先のドライブを指定しております。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
現在一太郎2005を使用していますが、そのようなメッセージはでませんが …
使用されているバージョンはなにですか?
有りそうな場所なら「ツール」 → 「オプション」でみればあるかも?
それはそうと今回のバージョンアップはいいですね。
資料作るのにパワーポイントは要らないし、エクセルまで一括に使用できるんですから
ワード&IMEを使う人の気持ちがわからないですね。
電動工具(一太郎)と電動ではない工具(word)と言う感じですよね。
No.2
- 回答日時:
確認です。
保存の方法は、
「名前をつけて保存」
「上書き保存」
とありますが、どちらを利用されているのですか?
「上書き保存」であれば、メニューもしくは、
ツールバーのアイコンでそのまま保存できると思いますが。
No.1
- 回答日時:
上書き保存、重ね書き保存するとき、「名前を付けて保存」を選択すると確かにそのような警告がでます。
最初から「上書き保存」を選択すれば何も出ませんが、意味が違うのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- Excel(エクセル) エクセル2019でPDFファイル名に枝番号をつけたい。 アクティブワークシートを印刷した後の処理とし 4 2023/06/06 21:00
- Word(ワード) Wordのデータが毎回破損してしまう 1 2022/08/24 11:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/05/23 15:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
JW-CADのデータを他のパ...
-
本人限定受取郵便について
-
画像保存の際、アイコンが整列...
-
PhotoShopでBMPへ直保存したい...
-
【Photoshop】たくさん開いたフ...
-
フォトショップでファイルが開...
-
Google Earth のお気に入り引継...
-
Becky! ver. 2のメールをCD-RW...
-
フォトショップでファイル保存...
-
Sonic Stage V からデータをと...
-
jwCADでの保存方法について
-
ワードにある写真をデスクトッ...
-
挿入した画像を、名前を付けて...
-
jww→dxfの保存について
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
Onedriveについて
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
Excelのハイパーリンクで絶対パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
JW-CADのデータを他のパ...
-
フォトショップでファイルが開...
-
フォトショップでファイル保存...
-
PhotoShopでBMPへ直保存したい...
-
jww→dxfの保存について
-
ワードにある写真をデスクトッ...
-
Gメールを外付けハードディスク...
-
PowerPointデータの改造・コピ...
-
【Photoshop】たくさん開いたフ...
-
Sonic Stage V からデータをと...
-
「ウゴツール」がうまく使えません
-
Google Earth のお気に入り引継...
-
エクセルのバックアップファイル
-
jwCADでの保存方法について
-
JWCADで作成した図面の保存
-
evernoteのファイル保存場所は?
-
紙copi liteに入ってる紙のある...
-
フォトショップのweb用に保存に...
-
ドキュメントに保存していたPDF...
おすすめ情報