アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

風水に詳しい方、宜しくお願いします
10年前に戸建てを建てました
風水を見ながら建築してくださる工務店さんにお願いをして建てましたが、ここの所、家族の対人関係・友人関係がうまくいかず騙されたり喧嘩をして縁を切ると言う事が起きています
立て続けに、私→旦那→長男と起こっていて次は次男に行くのでは…と怖くなって来ました
なんとかここで阻止したいので穏やかに過ごせる様気持ちの良い環境つぐりをしようと思いネットで調べたら風水にたどり着きました
そしたら我が家は鬼門・裏鬼門にあってはいけないものが重なっていました
鬼門に欠け(一辺はガラス張り)、裏鬼門に欠けとキッチン…
玄関は南東ですが、外壁より引っ込んでいるので欠けていますしすぐ隣に3mくらいになる樹木があります(葉を落とすシマトネリコです)

これらはどうする事も出来ないですよね?
風水に詳しい方、ご助言お願いします

A 回答 (3件)

街中では土地の形状、家の構造を考えていたら理想的土地の購入・家は建てられません。

土地が欠けた場所、鬼門に玄関の家は多く見られます。東側の土地を開けず、西側の土地を開けたり、北側の土地を開けすぎたり色々です。だからと言って不幸なお家ばかりとは限りません。風水も占いと同じ、生きる指針みたいなものではなく絶対的に信じるものではないと思っています。

所で、敷地・間取りが判りませんが、下記ご参考まで。
貴方のお家は玄関が南東にあり理想です。玄関が欠けているそうですが、殆どの家は欠けてます。道路から見えない様にするのが理想と態々欠けているお家もあります。隣の木はどうしょうもないですネ
鬼門に欠けよりも鬼門の位置にどんな部屋があるかでしょう。良いと言われている寝室ですか、クローゼットですか。
台所が裏鬼門だそうですが、清潔にされていますでしょうか。
風水の基本は室内・庭は整理整頓、清潔です。リビング・寝室・台所チェツクされたら如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます

鬼門側は2階まで欠けていますが、鬼門に近い北東側の1階が和室、2階は書斎になっています
書斎は元々ウォーキングクローゼットでしたが旦那が書斎が欲しいと言ったので変更しました
玄関隣の植木は落ち葉がひどいので切ろうか迷っています←切る前にする事などはありますか?
キッチンは綺麗にしています
元々掃除が好きなので綺麗にしていないと気持ちが悪くて…

こんな感じです
間取り図、クローゼットの奥に眠ってるので休みの日に取り出して画像添付します!

お礼日時:2021/03/03 07:34

こんばんわ。


お礼を拝見しました。
お綺麗好きな様でまず安心しました。冷蔵庫の中などもさぞ整理されているものと思っています。

さて気になる点がありますので、連絡します。
間取り図の画像を添付されるそうですが、詳細の図であれば場所・個人情報を特定されかねません。この場所は誰がみているか判りません。工務店さんは風水を考えて建築されたと思いますので、極端に風水無視のお家ではないと思っています。添付されるなら、詳細は不要です、手書きの略図で構いません。詳細は風水を仕事として人に一対一で相談される時には必要と思いますが。
私で良ければ、略図で参考までアドバイスしたいと思います。
略図で特に知りたいのは仏間、階段、風呂場・洗面所・トイレ・キッチン流しの向きです。

私は風水・手相・占いは生きる上での知恵として、趣味でしてます。仕事ではありません。
重ねてお書きしますが、風水にも色々な考え方がある様で凶の位置でも可と言う説もあり、絶対的に信じるものではないと思っています。
    • good
    • 0

風水ではなく、家相ですが、書斎はどの位置にあっても吉相です。

(ただし単独の書斎)
東南と北西に張り(欠けの反対です)があるのがいいので、鬼門位置が少し引っ込んでいる方がいいんですよ。
欠けは庭木を植えて補いますので、玄関横の樹木は切らず、綺麗にお手入れして育てるといいと思います。
背丈はもう少し詰めたほうが日があたって明るい玄関になるかもしれませんね。


長く生きていればいいことも悪いことも有るのであまり気にしないほうがいいですよ。
結果的に離れてよかった人かもしれませんし、今は離れてもまた出会うかもしれません。
ご近所の神社さんにお参りはされていますか。
特別なことはしなくてもいいので、お散歩がてらお参りに行くといいです。
あまり個人的なお願いはしてはいけないといいますが、困ったことがあったら心のなかで手を合わせながらお話すると望んだ方法ではなくても不思議と解決策が見つかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!