
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは>hanna777さん
ヘアピン、安全ピン、ボールペン、ピンセット、カーテン、リングやベルトの、針金、バックルetc・・・と、埋もれたゴム(ひも)通しを探すのが面倒で代用する時があります。
ゴム通しも、その時の生地やゴムの幅などの状態で使い分けています。
幅広ヒモ通しなど、ひも(ゴム)通しいろいろ
http://www.rakuten.co.jp/handcraft/531115/531061/
太いゴムは腹圧で折れるし、中で裏っ返ったりして捻れるので、基本的に細いゴムを何本も通すことが多いいです・・・(悲)
回答ありがとうございます。
工夫次第で何でも使えるもんなんですね~。私は頭がカタイからすぐ、ゴムを通すなら「ゴム通し」を買わなくちゃって思っちゃうんですけど、こういうお話を聞くと大変参考になります。
太いゴムより細いゴムを何本か使うというのは目からウロコです。手芸に精通されてる方の発想は無限大ですね。本当に参考になります。
無理して太いゴム使わなくてもいいんですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
幅広ゴムは、他の方も書かれてるように、縫い代に、ひかかったり、裏返ったりと、大変ですね。
ギャザーの入り具合も、細いもの2~3本、入れれる様にした方が、仕上がりが綺麗なように思います。
お近くに、100円均があられたら、洋裁小物売り場には、結構、色々なゴム通しが、見つかりますよ。
高価な物でなくても、十分間に合うと、思います。
特にお勧めは、フィルム(APS)入れ・・ボビン収納にとても、便利です。中で倒れないし、沢山入ります。裏側のネガを入れる所には、針を入れておけます。
回答ありがとうございます。
細いゴムを使ったほうがギャザーがキレイだなんて初めて知りました。まさしく今、ギャザースカートを何着か作ろうと思っていたので、大変参考になりました。
APS用のフィルム入れはみた事がないので、どんな物か想像もつかないのですが、普通のフィルムの空きケース(白っぽい色のモノ)とはまた別のものですか???
でも考えてみたら普通のフィルムの空きケースもボビン入れには良さそうですね。せっかく教えて頂いたのにとんちんかんな事言ってすみません。これから精進して頑張ります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は、ゴムの先をちょっと折って(ほつれ防止)、
そこに安全ピンを止めて、通しています。
よれないように気をつければ、大したコツもいらない
ですし、ゴムの太さに関わらず簡単にできるので、
よろしければお試し下さい。
回答ありがとうございます。
ゴムの先を折って安全ピンを使うんですか!
安全ピンでとめれば取れないし、スゴクいいアイディアですね。でもうちには確か安全ピンがないです・・・(泣)
いずれにしても何がしか買った方がいいみたいですね。
参考になりました。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
もちろんそれなりの用具をお使いになれば簡単でしょうが、なにもないときにはヘヤピンでも幅広のゴム紐を通すことはできます。
回答ありがとうございます。
ヘアピンって普通の細いタイプの物ですか?私は先日、パッチンって止めるタイプのヘアピン(くの字に曲がるやつです)でやってみたら途中でヘアピンとゴムが取れたりして、できない事はなかったのですが時間がかかってすんごくイライラしてしまいました。
細いヘアピンでやったほうが良かったのでしょうか?やり方がおかしかったのかもしれませんね。
今度試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
【思わず頬張りたくなる!】手作りカップケーキキャンドル
甘いものはダイエットの大敵……。目の前に出されるとついつい食べてしまうが、カワイイ見た目のスイーツは見ているだけで幸せな気分にさせてくれる。カラフルでかわいらしいデコレーションが施されたカップケーキは、...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
編みすそがまるくなるんですけ...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
オナホ
-
フォールアウト4で質問です。...
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
ズボンのゴム
-
かなり古いシャーペンを買った...
-
スリングショットライフルの飛...
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
女児ショーツのインゴム
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
エンジンのスナッチングはなぜ...
-
ローファースポーツキットの寿...
-
車のドア開けっ放しでした…
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
車のエアコンガス補充後にすぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
オナホ
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
ワイパーゴムと撥水処理について。
-
車にクモの巣が…
-
棒針の編み癖矯正
-
車のワイパーゴムの汚れ
-
【編み物】襟ぐりの拾い目につ...
-
窓枠のゴム部分がボロボロに・...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
おすすめ情報