
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは>hanna777さん
ヘアピン、安全ピン、ボールペン、ピンセット、カーテン、リングやベルトの、針金、バックルetc・・・と、埋もれたゴム(ひも)通しを探すのが面倒で代用する時があります。
ゴム通しも、その時の生地やゴムの幅などの状態で使い分けています。
幅広ヒモ通しなど、ひも(ゴム)通しいろいろ
http://www.rakuten.co.jp/handcraft/531115/531061/
太いゴムは腹圧で折れるし、中で裏っ返ったりして捻れるので、基本的に細いゴムを何本も通すことが多いいです・・・(悲)
回答ありがとうございます。
工夫次第で何でも使えるもんなんですね~。私は頭がカタイからすぐ、ゴムを通すなら「ゴム通し」を買わなくちゃって思っちゃうんですけど、こういうお話を聞くと大変参考になります。
太いゴムより細いゴムを何本か使うというのは目からウロコです。手芸に精通されてる方の発想は無限大ですね。本当に参考になります。
無理して太いゴム使わなくてもいいんですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
幅広ゴムは、他の方も書かれてるように、縫い代に、ひかかったり、裏返ったりと、大変ですね。
ギャザーの入り具合も、細いもの2~3本、入れれる様にした方が、仕上がりが綺麗なように思います。
お近くに、100円均があられたら、洋裁小物売り場には、結構、色々なゴム通しが、見つかりますよ。
高価な物でなくても、十分間に合うと、思います。
特にお勧めは、フィルム(APS)入れ・・ボビン収納にとても、便利です。中で倒れないし、沢山入ります。裏側のネガを入れる所には、針を入れておけます。
回答ありがとうございます。
細いゴムを使ったほうがギャザーがキレイだなんて初めて知りました。まさしく今、ギャザースカートを何着か作ろうと思っていたので、大変参考になりました。
APS用のフィルム入れはみた事がないので、どんな物か想像もつかないのですが、普通のフィルムの空きケース(白っぽい色のモノ)とはまた別のものですか???
でも考えてみたら普通のフィルムの空きケースもボビン入れには良さそうですね。せっかく教えて頂いたのにとんちんかんな事言ってすみません。これから精進して頑張ります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は、ゴムの先をちょっと折って(ほつれ防止)、
そこに安全ピンを止めて、通しています。
よれないように気をつければ、大したコツもいらない
ですし、ゴムの太さに関わらず簡単にできるので、
よろしければお試し下さい。
回答ありがとうございます。
ゴムの先を折って安全ピンを使うんですか!
安全ピンでとめれば取れないし、スゴクいいアイディアですね。でもうちには確か安全ピンがないです・・・(泣)
いずれにしても何がしか買った方がいいみたいですね。
参考になりました。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
もちろんそれなりの用具をお使いになれば簡単でしょうが、なにもないときにはヘヤピンでも幅広のゴム紐を通すことはできます。
回答ありがとうございます。
ヘアピンって普通の細いタイプの物ですか?私は先日、パッチンって止めるタイプのヘアピン(くの字に曲がるやつです)でやってみたら途中でヘアピンとゴムが取れたりして、できない事はなかったのですが時間がかかってすんごくイライラしてしまいました。
細いヘアピンでやったほうが良かったのでしょうか?やり方がおかしかったのかもしれませんね。
今度試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 バキュームカーのゴム手袋について 4 2022/05/31 17:04
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- 失恋・別れ 紐通しの金具素材について 2 2023/03/14 09:25
- 避妊 浮気でしょうか? 4 2022/07/20 10:14
- 着物・浴衣・水着 紐がゴムになっている袴が欲しい 3 2022/12/25 16:49
- その他(家事・生活情報) ゴム通しのやりかた 12 2023/07/09 12:10
- 家政学 ボタンホールを空けずに、紐やゴム紐にボタンを引っ掛けて留める方法を何と呼ぶか? 2 2023/01/13 15:30
- 妊娠 妊娠してますか?至急コメントお願いしますm(__)m 初めまして。 私は19歳の学生です。 本日、5 4 2022/05/10 21:49
- クラフト・工作 この形状のストーンをご存知の方、教えてください。 1 2022/08/17 11:05
- スキンケア・エイジングケア 合成ゴム系統の刺激臭は、防げるのか。 1 2022/11/23 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
オナホ
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
ズボンのゴム
-
腹巻付きズボンのゴムが切れた場合
-
女優ショールで教えてください
-
袖の拾い目の計算
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
ゴム飛ばしについて
-
強力接着剤のはがし方
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
-
かなり古いシャーペンを買った...
-
ベストの編み図でわからないと...
-
2目ゴム編みのセーターの編み方...
-
フロントガラスの撥水の悪さで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
オナホ
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
窓枠のゴム部分がボロボロに・...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
編みすそがまるくなるんですけ...
-
車のワイパーゴムの汚れ
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
【画像あり】平ゴムの正しい結...
-
車にクモの巣が…
-
棒針の編み癖矯正
-
袖の拾い目の計算
おすすめ情報