アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 会社のHPで懸賞イベントをしています。
 今年で3回目なのですが、今回はなぜか応募者数が半減しています。
 賞品のレベルも去年と同じ程度で、また、記入項目も去年より減らしたのですが、どういうわけでしょうか?
 懸賞サイトへの登録も去年と同じように行いました。
 懸賞をするサイトが増えてきたので、どこも応募者数が減っているという人がいたのですが、本当でしょうか?

A 回答 (3件)

 個人的な見解なのですが、個人情報流出に気を使っていて敬遠されているのではないでしょうか?


 私もインターネットの懸賞は最近ほとんどやらなくなりました。盛んに応募していた頃はダイレクトメールや電話など、ずいぶん来たものです。
 部屋の電話はほとんど使ってなく、他人にもほとんど教えていないので、懸賞サイトから情報が漏れた、もしくはNTTが情報を売っているとしか考えられません。
 懸賞サイトには『個人情報はこの懸賞でのみ使用し、それ以外の目的に~~』と書いてありますが、基本的に信用していません。
 振り込め詐欺とか多発している時勢ですので、消費者の自衛心の表れだと思うのですが。。
    • good
    • 0

 よく懸賞応募します。



 多分、第三者への情報漏洩の問題や振り込め詐欺、迷惑セールス等の被害が怖くて、信頼できそうな大手の主催以外は敬遠しているのではないかと思います。

 それ以外でもメルマガやDMが鬱陶しいと言うのもあります。最初から受け取りを希望しないと言う選択が出来たり、後から解除できるところもありますが、後者の場合、下手にワンクリック詐欺だったりしても困りますし。
 私の場合、以上の理由から、興味のないサイトのメルマガ登録や会員登録が条件の懸賞は基本的に応募しません。

 私自身も、賞品に興味のあるところは色々見に行くのですが、過去に所かまわず応募していたら訳のわからないセールスが増えたと言うこともあり、最近は応募するものを選んでいます。

 懸賞をするサイトが増えてきたからと言って、応募数がそこまで変化するとは思いません。応募する側は懸賞をしているところが多いに越したことはないですから。
    • good
    • 0

こんにちは。



私もよく応募しますが、最近ものすごく懸賞が増えているなぁと感じます。

今までは、端から何でもかんでも応募しようと頑張ったものですが、最近は10個あっても1つ応募するかどうかにまで減りました。でも、当たる時は当たりますけどね。
確かに個人情報は心配ではありますが、住所やメアドが漏れた程度で特別何ってこともないですし、この辺は減った理由にはなりません。
どちらかというと、3000人くらい応募しているようなのに、商品が1個…。これでは、次回またがんばろうとは思いません。また、あまりにも客引きを表に出しているような懸賞は私の中ではNGです。

でも、最近缶ビールを何万名にプレゼント…、当たりません(笑。

oranginaさんの懸賞にはきっと応募していると思います。今度目にとまったら当ててやってください!

でわ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!