dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。

懸賞で、「口数の制限はなく、シールがあれば好きなだけ応募しても良い」という風な懸賞があります。
このような懸賞は口数があまりにも多すぎると抽選から外されるという事はあるのでしょうか?

親戚のお店で業務用に使っている物が懸賞の対象商品なので、そのシールを貰っているのですが、結構な数があります。
それ全部で応募すると「オークションから買ったんじゃないの?」「お店に並んであるシールを盗んだんじゃないの?」等と思われて除外されたりはしませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 されないでしょう。

基本的には。ただ、応募数が少ない懸賞など規模が少ない懸賞だと、操作される可能性はあります。
 大手の企業で商品についている物でしたら、応募総数が多く、そこまで観ていません。ただ数をこなすだけです。抽選も立会人を置いて公平にする事もありますので、安心して応募してください。
 通常でも、その欲しい景品の為に大量に買う方も居られますので気にしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

先日商品が届き、無事に当選しました。
回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/25 20:05

真実は主催者にしかわかりませんから、あくまでも推測です。



程度問題だと思いますが、そこまで考慮して選別するような面倒なことをする可能性は、低いと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

当選したようで、先日商品が届きました!
やはりそこまでは考慮していませんよね。
回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!