
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
絶対に使ってはいけないようなことはないはずです。
日本語の文章で決まったものではないからです。
全体の統一感やレイアウトなどのDTPとして合っていれば、問題ない
と思いますよ。
案内状といっても、送る相手や文書の内容によっては、括弧の種類を
変えることが効果的な場合もあるので、より強い効果を狙ったものなら
使用するデザインによっては使えると思います。
それと、フォントの種類やフォントの色でも印象が変わります。
カジュアルなのか、フォーマルなのかだけでも違います。
送る相手の年齢層によっても違います。
単純な強調ならば、鍵括弧のほうがスッキリ見える場合もありますし、
白抜きとなる二重鉤括弧だと強調が弱く見えることもあるので。
最近のWordだと、見出しなどは游ゴシックになっていますよね。
このフォントの場合、二重鉤括弧が囲った部分を強調しているように
見えにくい場合もあるので、お勧めしにくいですね。
一般的なビジネス文書としての案内状なら、鉤括弧だけにするのが
良いと思いますよ。

ありがとうございます。
文章を書く上でルールは必ずあると思いますが、このルールでないといけないと押し付けてくる方もいます。
人が不快に思う言葉使いにでないのであれば、もっと自由な言葉使いでも良いのではないかと思って質問しました。
適切な回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
タイトルそのものが見出し表示としての強調なので、普通の括弧でも
十分です。作品名などでの単独使用なら使用することもありますが、
強調だけなら二重にする必要はないと思います。
タイトルの最初数文字だけを強調するのなら、墨付き括弧を使って、
より強調していることを示すこともあります。
https://business-textbooks.com/type-of-parenthes …
https://creator.job-stage.jp/career-plan/typeset …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 参考書・因数分解の回答で 共通因数を括る時 「括弧の前」に括る場合と 「括弧の後」に括る場合と別れま 1 2023/01/31 13:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式で添付写真のものを入力していてわからないのですが、こちらの通り[]括弧も入れて入力しま 4 2023/02/05 18:33
- 数学 スカラー三重積 [ABC]の括弧[ ]をグラスマン記号と言うと思います。 そこで、一般に[ABC]を 1 2023/07/20 10:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) AND検索詳しい方お願いします 3 2023/08/12 19:35
- 数学 因数分解 (6x+y)(4a−3b) 6x+y(4a−3b) (6x+y)4a−3b と左右どちらか 3 2023/01/31 13:55
- 英語 括弧内に at は必要ないのですか? 2 2022/05/14 21:47
- 数学 数学(因数分解) なぜ①と②は括った共通因数を 括弧の後ろに置かないんでしょうか? ⑤は後ろに置いて 3 2023/01/28 12:01
- 数学 因数分解 4 2022/04/18 22:32
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- その他(形式科学) モル濃度 計算 質問 2 2023/06/02 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
正の字の入力
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
同様の質問になってしまいます...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワードで複数ページを縦書き2...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
縦使い・横書きは 画像のような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
言葉足らずで申し訳ないです。
二重括弧はタイトルの中で絶対に使ってはいけないのか、普通は使わないけど強調する時には使っても良いのではないかということが聞きたいです。