アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

因数分解

(6x+y)(4a−3b)

6x+y(4a−3b)

(6x+y)4a−3b

と左右どちらかの括弧を外し多項式として分配法則を使う

という形にしても良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

式の意味が変わるのでダメです。

例えば

(a+b)(x+y)…①

と言う式は分配法則より

a(x+y)+b(x+y)

となりますが

a+b(x+y)…②

ではa(x+y)と言う部分が出て来ないので①と②は同じにはなりません。
    • good
    • 0

x=1


y=0
a=0
b=1
とすると
(6x+y)(4a-3b)=6(-3)=-18
6x+y(4a-3b)=6≠-18=(6x+y)(4a-3b)

6x+y(4a-3b)≠(6x+y)(4a-3b)

(6x+y)4a-3b=-3≠-18=(6x+y)(4a-3b)

(6x+y)4a-3b≠(6x+y)(4a-3b)
    • good
    • 0

(´・ω・`)?



何をしたいのか伝わってこないどころか、
そもそも元の式と同じ値にならない式だろ。それ。

よーく考えてみなよ。間違いだからさ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!